川から考える日本
1 2 3 4 最新

予定されていた工業団地はハウステンボスに、目的失ったダム計画が消えない謎

【川から考える日本】石木ダム予定地で「普通の生活」を待つ13世帯
2023.3.26(日) まさの あつこ follow フォロー help フォロー中
地域経済時事・社会
シェア316
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
石木川(写真:まさの あつこ)
工事を監視するテント脇に手作りしたピザ釜を見せてくれた岩下和雄さん(2023年3月7日筆者撮影)
工事を阻止するための座り込み現場(2023年3月7日筆者撮影)
ほうちゃんの「石木川ミュージアム」は、応援に来てくれる人が立ち寄れる場所作りも兼ねている(要予約:ツイッターアカウント@ishimaruhozumi)。(2023年3月7日筆者撮影)

地域の写真

ローカル線「赤字なら廃止」は“世界の非常識”…なぜオーストリアは「儲からない」鉄道を運行し続けられるのか?
「100年に一度の大規模再開発」は渋谷だけではない!駅リニューアル、タワマン建設など変貌遂げる「中野」の将来性
1兆円規模のふるさと納税、アマゾン参入でさらに過熱へ…地方創生10年、「成長市場」になったが地方衰退は止まらず
建築家 隈研吾が見る出羽島の木造文化、日本の伝統建築のベースにある「循環」の思想
出羽島の老人たちが語り出した鮮やかな日常、「長靴履いて港に入ったらな、この辺までイワシが来てたで」
静岡県知事選、自民陣営に難題続出「うまずして」上川外相発言、リニア湧水…異例の「公約保留」で激戦の行方は?

本日の新着

一覧
ロッテ吉井監督が実践する「教えないコーチング」の神髄、「自主性」と「主体性」はどう違うのか
【ブックレビュー】『聴く監督』にみる指導者の「傾聴術」とは
東野 望
中国の国連外交、壊し屋の役目と汚れ仕事はロシア任せ
The Economist
AI音声を聞きすぎると子供はバカになる?
知性の原点は「生成コンテンツ」が創り出せない「ゆらぎ」
伊東 乾
銀行預金でインフレにどこまで戦えるのか?普通預金・定期預金の過去74年を振り返ってみる
日銀のマイナス金利解除をきっかけに普通預金の金利は20倍になったが…
平山 賢一
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。