世界の食糧危機を救う?「家畜化」進む食用昆虫

嫌われ者のあの虫も、栄養が豊富で環境負荷も軽減
2016.5.3(火) 水野 壮 follow フォロー help フォロー中
環境
シェア673
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
タイの市場。食用昆虫が豊富に売られている。(画像提供:高松裕希)
図1 飼料・食用昆虫に関わる論文数。論文検索サイトScience directより、タイトルおよび要旨のキーワード検索「edible insect」でヒットした中から、昆虫の食用・飼料利用に関わる論文をカウントした。
写真1 有望な手乗り家畜たち。ヨーロッパイエコオロギ(左上)、ミールワーム(右上)、アメリカミズアブ(左下、以上wikipediaより)、アルゼンチンモリゴキブリ(右下、「蟲ソムリエへの道」より)。
拡大画像表示
図2 乾燥重量100gあたりの栄養分(家畜は食品栄養成分分析データベース、昆虫は各種論文より作成)。
図3 体重1kg増加あたりの温室効果ガス放出量(CO2換算)。Oonincxら(2010)をもとに作成。コオロギはヨーロッパイエコオロギ、ゴキブリはアルゼンチンモリゴキブリを指す。
図4 昆虫と家畜の生育コスト。Oonincxら(2015)、Huis(2013)をもとに作成。アブはアメリカミズアブを指す。

科学の写真

老化抑制や若返り…カロリー制限やNMNサプリ摂取など努力次第で「寿命の壁」は越えられる【エイジング革命②】
美容医療の世界に転じる専門医の増加は何を意味しているのか?形骸化し始めた日本の専門医制度
シワ・シミ・白髪・ハゲ…老化はコントロールできるのか?遺伝より後天的な要素が8割【エイジング革命①】
世界で25兆ドルの大打撃、あなたの住宅に襲いかかる地球温暖化
マヨラナ博士の呪いにさよならか? マヨラナ粒子存在の証拠
新薬が手に入らない「ドラッグ・ラグ」、外資系製薬企業が日本を素通りするもっともな理由とは

本日の新着

一覧
学級崩壊、教員の多忙化、理不尽な保護者、ブラックな学校を変える唯一の方法
「学びの共同体」、学校を開けば、教育が変わる、社会が変わる、未来が変わる【JBpressセレクション】
関 瑶子
テストや通知表で子どもに点数をつけてはいけないデンマーク、日本の常識は世界の非常識なのか
【ブックレビュー】『シン・スタンダード』が問う、私たちの凝り固まった常識
東野 望
酷暑がやってくる!がまんの省エネ国ニッポン、エアコンの性能向上も大事だが、そもそも家の「断熱性能」が悪すぎる
日本の「最高等級」は先進国では「違法建築」
高橋 真樹
またしても中国が蛮行、スカボロー礁でフィリピン船を損壊
中国による南シナ海の内海化・軍事聖域化を断じて許すな
樋口 譲次
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。