マット安川 今回のゲストは「ヒゲの隊長」で知られる自民党参院議員の佐藤正久さん。元自衛官として日本の安全保障の実態をご報告いただくとともに、国民の国防意識についてもお話しいただきました。
「防衛は最大の福祉である」ことを認識しなければならない
参議院議員、自民党シャドウ・キャビネット防衛副大臣兼国防部会長代理。元陸上自衛官としてイラク先遣隊長、復興業務支援隊初代隊長、第7普通科連隊長兼福知山駐屯地司令を務めた後、2007年に参議院初当選。(撮影:前田せいめい、以下同)
佐藤 私は自衛隊という現場から国会に来ましたが、驚いたのは、衆議院にも参議院にも「領土」と名のつく委員会がなかったことです。国の構成要素は主権と領土と国民ですが、その領土について議論する委員会がないことにビックリしました。
沖縄と北方対策の委員会はありますが、それはどちらかというと経済支援に関するものです。
領土問題をここまでないがしろにしてきたのは自民党ですから、われわれは本当に反省しなければいけないと思っています。それで野党になったのを機に、自民党内に「領土に関する特命委員会」をつくりました。石破(茂)議員を委員長として、私が事務局長を務めています。
安全保障というのは、票にならないということも背景にはあります。国民のみなさんも生活第一で投票します。
私もよく雇用や医療、年金、介護、子育てについてお願いしますと言われます。そして、時間があったら国防もと。国民の関心が高いのは、厚生労働関係です。そんなものです。いざという時のことは考えていない。
「国防は最大の福祉である」という言葉がありますが、これが日本人にはなかなかピンときません。日本は戦後ずっと平和でしたし、島国ということもあって、陸続きの国とは感覚が違っています。
国防がしっかりしているからこそ国の独立、平和を保つことができ、その結果として経済の繁栄や、われわれの生命や財産が守られるということがピンときにくいんです。
例えば、日本の隣、朝鮮半島はまだ戦争が終わっていません。日本の隣に戦争が終わっていない国があるんです。
韓国と北朝鮮は休戦状態にあるだけで、いまだににらみ合っていて、両国の真ん中に国連軍が展開して、一触即発の事態に備えている。そういうこともわれわれにはピンとこない。
その北朝鮮は日本人を拉致したり、断りもなく日本の頭の上にミサイルを飛ばしたり、いろんなことをやっている。