約1800年前、約100年にわたる三国の戦いを記録した歴史書「三国志」。そこに登場する曹操、劉備、孫権らリーダー、諸葛孔明ら智謀の軍師や勇将たちの行動は、現代を生きる私たちにもさまざまなヒントをもたらしてくれます。ビジネスはもちろん、人間関係やアフターコロナを生き抜く力を、最高の人間学「三国志」から学んでみませんか?
腐ったリーダー、腐った組織上層部、腐った時代の最悪3拍子
今から約1800年前、古代中国の大地で黄巾の乱が始まります。この民衆反乱は、後漢帝国の土台を大きく揺り動かします。しかし、黄巾の乱のもともとの原因を作ったのは、後漢帝国による政治の腐敗、悪政の蔓延でした。政治抗争が常態化し、問題解決ではなく腐ったリーダーたちによる権力争い、金権政治が横行していたのです。
三国志は、滅亡寸前の後漢から始まります。約400年間続いた漢帝国が腐敗し、その覇権が崩れ落ちようとする時代。政治は混乱を極め、皇帝の外戚と宦官が醜い権力争いを続けている。この腐敗と混乱の大きさを察知した優秀な人物は、次第に中央から離れ、実力のある者は各地で自立を目指します。
『これがために、有能な人材は宮廷を去り、野に隠れ、力量のある者は、地方に割拠した』(書籍『三国志の世界』より)
腐り倒れる古い権力から、多くの人々の心が離れ、英雄が新たな時代を創る時。それは一方的に抑圧で苦しみ続けた大衆が、全社会的に怒りのマグマをたぎらせている時期でもありました。政治や権力、支配の腐敗が、弱者へのしわ寄せや弾圧につながるのはいつの時代も同じです。新しい英雄が生まれる土台は、悪政の蔓延と組織上層部の腐敗によって生み出された、民衆の憤懣と激怒のパワーが原動力だからです。
曹操、劉備、孫権。3リーダーが新しい時代に部下に与えたものとは
歴史好きの人で、中国の三国志を知らない方は珍しいでしょう。最大の魅力は、なんといっても群雄が並び立ち、権謀術数の限りを尽くすこと。魏の曹操、蜀の劉備、呉の孫権という新しい時代のリーダーの魅力とその活躍。彼らに従うキラ星のような勇将、智謀の軍師たち。
曹操、劉備、孫権の3人のリーダーは、時間の経過とともに、多くの人々を自らの陣営に引き寄せていきます。彼らは、腐敗の3拍子を極めた後漢の末期に、多くの人々が集まる希望の中心点でもあったのです。
3人の新たなリーダーは、多くの人に何を与えたのか。リーダーとなる人、リーダーである人でさえ、自然に求心力が持てるわけではありません。何かを部下たちに与える対価として、リーダーはその人たちの強い献身を集めていくのです。曹操、劉備、孫権の3人の新リーダーは、大混乱と腐敗の時代を抜け出して、次第に人を集め大勢力となり、最後はそれぞれが皇帝を名乗るところまで上り詰めました。
この3人の新リーダーが、部下や大衆に与えたものは一体なんだったのか。それは腐敗した後漢帝国のリーダー、腐敗した旧支配層には絶対にできないことだったに違いありません。新リーダーが成長を続けて高みにのぼる時、部下を含めた組織全体、新リーダーを支持する大衆から、非常に多くのものを得て競争から抜きん出ていきます。
リーダーの成長は、部下や集団に「何を与えるか」で決まる。私たちは、新時代のリーダーとして成功を収めるため、三国志の3リーダーが大衆に一体何を与えたかを洞察していくことが重要になるでしょう。