ニッポン土木の旅
1〜 29 30 31 最新

入り組んだ通路がまるで“地下迷宮”、夏には霧がたちこめ幻想的な筒石駅【トンネル駅を探検しよう】

2024.3.24(日) 牧村 あきこ follow フォロー help フォロー中
建設・不動産物流・運輸
シェア9
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
(写真はすべて牧村あきこ)
海岸沿いを通る赤破線は北陸本線の旧線。青線はトンネル内を直線的に通る現在の路線(国土地理院地図より作図)
左端にあるドアが待合室への入口
ドアの向こうが下りホーム
ポリカーボネート波板の風よけが2枚、重なるように設置されていた
筒石駅構内図
筒石の駅舎外観
筒石駅への分岐路には案内板が立つ
赤線が頸城トンネル。筒石の両隣(能生駅と名立駅)の駅間はほぼトンネル(国土地理院地図より作図)
拡大画像表示
斜坑階段の手すりと壁の間に、用途のわからない斜面がある。運搬用のトロッコが走るような場所だったのか?
上りホームから下りホームを眺める。その先は糸魚川方面

産業の写真

電動化したメルセデス・ベンツ Gクラスの実力は? オンロードとオフロードでマイルドハイブリッドモデルと比較試乗
ホンダが2030年までに10兆円投資、それでも見えないEV時代の「ホンダらしさ」
業界再編、SDV、自動運転・・・日刊自動車新聞副本部長に聞く自動車業界の注目動向
戸建て住宅のトレンド?全国的に1階建ての「平屋住宅」が急増しているワケ
オムロン執行役員が解説、新規事業を創出するための「7:3の原理」
Google、AI検索開始 投資家は広告収入への影響懸念

本日の新着

一覧
本居宣長が考えた「もののあはれ」と倫理の基礎
テンミニッツTV
「道徳を語らない=道徳がない」ではない…本居宣長の反論
テンミニッツTV
紫式部と真田幸村の意外な共通点、大河ドラマの主人公になりやすい特徴とは?
『真田丸』『鎌倉殿の13人』軍事考証担当者が思う、脚本の自由度と綿密な考証
西股 総生
実力と運とコネ、一度没落したら終わり? 現代も変わらない、平安貴族の出世に必要なもの
書籍『平安貴族列伝』発売記念!著者・倉本一宏氏に聞く平安時代のリアル(4)
倉本 一宏
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。