アジア大会・日本女子囲碁チームのライバルとなる中国・韓国・台湾の実力は?

藤沢里菜女流本因坊、上野愛咲美女流二冠、上野梨紗二段インタビュー(後編)
シェア18
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
左から藤沢里菜女流本因坊、上野梨紗二段、上野愛咲美女流二冠(撮影:宮崎訓幸、撮影協力:囲碁将棋喫茶樹林)
藤沢里菜(ふじさわ・りな)/現タイトル:女流本因坊
1998年9月18日生まれ、25歳。埼玉県出身。故藤沢秀行名誉棋聖門下。獲得タイトル数22。2010年、11歳6カ月でプロ入り。女流棋士特別採用最年少記録。2023年六段。2020年には広島アルミ杯・若鯉戦(男女混合公式戦)で女性棋士として史上初の優勝を遂げる。一般(男女混合)棋戦でも、ベスト8(女性最高)やリーグ入りまであと1勝と迫るなど、男女の垣根を越えた活躍を続けている。
上野愛咲美(うえの・あさみ)/現タイトル:若鯉杯、女流名人、女流立葵杯、新人王
2001年10月26日生まれ、21歳。東京都出身。藤澤一就八段門下。獲得タイトル数12。2016年プロ入り。2023年五段。2019年竜星戦(全棋士参加棋戦)で準優勝。2021年広島アルミ杯・若鯉戦(男女混合棋戦)で優勝、翌年連覇。2022年SENKO CUPワールド碁女流最強戦2022で日本女性として世界戦初優勝を果たす。藤沢里菜と同様、一般棋戦でも活躍している。
上野梨紗(うえの・りさ)
2006年6月24日生まれ、17歳。東京都出身。藤澤一就八段門下。2019年プロ入り。2022年二段。2023年女流本因坊戦挑戦者となる。若手一番のホープ。

ライフ・教養の写真

『怒りのデス・ロード』の前日譚『マッドマックス:フュリオサ』、射抜くような目力ですべてを語る最強戦士の魅力
おとなは歯磨きを何分間すべきか?3分間では圧倒的に足りない!「7つ道具」を使いこなしプラークを落とせ
ギリギリギリ…「歯ぎしり」が虫歯を招く!病原菌の本当の隠れ家は真夜中に作られる
Jリーガーでアルバイト生活の現実、「年俸460万円以下」に縛られる若手…報酬制度「ABC契約」の見直し機運高まる
『光る君へ』清少納言に筆をとらせた定子の魅力、『小右記』につづられた兄・伊周との「意外な逸話」とは?
残業月100時間超でも手当は月給の4%…公立教員「定額働かせ放題」問題、支給額引き上げでブラック職場は改善する?
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。