“移住失敗”の村となった別子山、再び「よそ者」を受け入れるのに必要なこと

YouTube発「村八分にあう」と世間に認識された集落が歩むべき道を専門家に聞く
2023.2.8(水) 河合 達郎 follow フォロー help フォロー中
地域振興政治時事・社会
シェア276
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
人口減・高齢化が著しい農山村の進むべき道は(写真はイメージ)
嵩和雄(かさみ・かずお)氏 国学院大学観光まちづくり学部 准教授/NPO法人ふるさと回帰支援センター理事。1972年生まれ。東洋大学大学院工学研究科博士後期課程単位取得退学、修士(工学)。2001年に熊本県小国町に移住、(財)阿蘇地域振興デザインセンター、財団法人学びやの里で都市農村交流事業を実践、2009年に東京にUターン。同年よりNPO法人ふるさと回帰センター副事務局長として移住支援に携わり、2021年より国学院大学研究開発推進機構准教授、2022年4月より現職。
2022年の東京都への転入超過数は前年に比べ大幅に拡大した(総務省統計局「住民基本台帳人口移動報告 2022年(令和4年)結果」https://www.stat.go.jp/data/idou/2022np/jissu/youyaku/index.html#a1より)

地域の写真

《2025年問題の衝撃③》全国各地で「人手不足倒産」や「後継者難廃業」が続出、このままでは外資に食い尽くされる!
巨人は東京ドームから築地市場跡地に本拠地を移すか?都心で進む2つのスタジアム構想、専門家の視点で可能性を検証
映えスポット「富士山ローソン」で大騒動、「黒幕で目隠し」だけではないオーバーツーリズムの“落語的”対処法
タワマン乱立で局地的な人口過密を生んでいる湾岸エリア、築地再開発を契機に公共交通の整備はどこまで進むのか
赤が鮮やかな高齢者用歩行器“らしくない”見た目で人気に、中小企業のひと工夫が拡大する介護ロボ市場
地方では「老老介護」状態のライドシェア、拙速な「解禁」への拭えぬ違和感 「導入ありき」の議論は「順序が逆」

本日の新着

一覧
市区町村の4割超が消滅する時代、消えゆくコミュニティに私たちは何ができるのか?
【出羽島・重伝建の記憶①】出羽島アーティスト・イン・レジデンスが生まれた理由
篠原 匡
ロシア軍が大攻勢、大きな戦略的転換点を迎えたウクライナ戦争
ロシア領内への攻撃容認と二国間協定でウクライナを強力支援
樋口 譲次
貴族に生まれたら貴族しかやることがない、藤原氏でも官職に就けない平安貴族の仕事事情
書籍『平安貴族列伝』発売記念!著者・倉本一宏氏に聞く平安時代のリアル(2)
倉本 一宏
銃撃されたスロバキア首相はどんな人物?ウクライナ支援に反対し汚職捜査に後ろ向きで物議…ロシア寄りで分断深まる
楠 佳那子
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。