「選手はあの名将に詰め寄った」…根性論の誤解が招く悲劇

1964東京五輪で生まれた「根性論」を再定義する(前編)
2021.5.3(月) 木崎 伸也 follow フォロー help フォロー中
組織人材育成働き方改革時事・社会スポーツ教育
シェア0
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
岡部 祐介(おかべ・ゆうすけ)氏
関東学院大学経営学部准教授。博士(スポーツ科学)。 専門はスポーツ哲学、スポーツ文化論、スポーツ思想研究。中学校から大学まで 陸上競技部に所属。長距離種目を専門とし、大学では箱根駅伝にも出場。現職の大学では陸上競技部の副部長を務める。
大松博文氏(写真:アフロ)

ライフの写真

シャブにまみれたオンナたち
人類をつくった哲学や宗教が崩壊してしまった現代
ヘタな偉人伝よりよっぽど有意義な「失敗の本」
デカルトが注目した心と体の条件づけのメカニズム
「2番・坂本」がジャイアンツではまる理由
ダルビッシュ有ら錚々たる「プロ」が信頼する「素人」、誰だ?

本日の新着

一覧
ロシア軍が大攻勢、大きな戦略的転換点を迎えたウクライナ戦争
ロシア領内への攻撃容認と二国間協定でウクライナを強力支援
樋口 譲次
問題は学歴詐称だけではない、小池百合子「カイロ大卒」の強弁が招いた言論封殺と国益毀損
黒木 亮
市区町村の4割超が消滅する時代、消えゆくコミュニティに私たちは何ができるのか?
【出羽島・重伝建の記憶①】出羽島アーティスト・イン・レジデンスが生まれた理由
篠原 匡
貴族に生まれたら貴族しかやることがない、藤原氏でも官職に就けない平安貴族の仕事事情
書籍『平安貴族列伝』発売記念!著者・倉本一宏氏に聞く平安時代のリアル(2)
倉本 一宏
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。