交通の要衝地、ミャンマーが抱える課題

第3回 ちぐはぐなインフラ整備
2015.7.8(水) 玉懸 光枝 follow フォロー help フォロー中
シェア31
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
浮橋の「ポンツーン橋」を渡る大型トラック(東西経済回廊にて。筆者撮影、以下同)
ポンツーン橋のすぐ脇に架かっているコーカレイ橋。重車両の通行は許されていない
コーカレイ橋のたもとに設けられた計量所
ネピドーとヤンゴン間の高速道路。重車両の姿はない
ヤンゴン郊外にある長距離バスターミナルの様子
ヤンゴン中央駅で乗車券を買い求める人々

国際の写真

「日本はハイブランドが格安」転売目的で中国人が高級ブランドショップに殺到中
米議会がようやく決定したウクライナ追加支援、戦況に与えるインパクトはどれだけか
ダークウェブでやり取りされる小児性愛者向けマニュアル、英裁判所では性犯罪者の生成AI利用を禁止する措置
ネズミも虫も食え?中国・習近平の新スローガン「大食物観点」に透ける飢饉への恐怖、世界から孤立で現実味
新経済大国の勃興、インド経済はどの程度強いのか?
トヨタ自動車、中国テンセントとの提携の背景に何があったのか?

本日の新着

一覧
「日本はハイブランドが格安」転売目的で中国人が高級ブランドショップに殺到中
東アジア「深層取材ノート」(第232回)
近藤 大介
新経済大国の勃興、インド経済はどの程度強いのか?
The Economist
イオンより成城石井、ドトールよりスタバという油断 アラフィフ世帯年収1000万円でお受験に挑戦も収入急減の危機に
お受験に年間200万円超、小学6年間の教育費に1000万円超
高山 一恵
《2025年問題の衝撃①》2030年に3万6000人不足する路線バスの運転手、減便や廃止で住民生活は大パニックに陥る!
山田 稔
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。