タブレットとスマートテレビの境界はさらに曖昧に

CES2013リポートその2:リモコンと複数IDに見るスマートテレビの進化
2013.1.23(水) 志村 一隆 follow フォロー help フォロー中
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る

本日の新着

一覧
まだ来るかも! 今年は22年ぶりの太陽フレア当たり年
広がるオーロラに電波障害、私たちの生活に何が起きるのか?
小谷 太郎
Amazon、生成AIで「Alexa」大改良か ChatGPTに対抗
2024年内に有料サービス開始へ、ベゾス会長も関与
小久保 重信
「100年に一度の大規模再開発」は渋谷だけではない!駅リニューアル、タワマン建設など変貌遂げる「中野」の将来性
山下 和之
自動車部品業界が大再編時代に…アイシンと三菱電機モビリティが共同で新会社、「機電一体」化はローテクがカギに
井上 久男
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。