スズキに益をもたらすVWの骨太なものづくり

両社が資本提携の大ニュース、その本当の狙いは?
2009.12.25(金) 両角 岳彦 follow フォロー help フォロー中
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
提携を発表した記者会見におけるVWとスズキの首脳陣。左からフェルディナント・ピエヒ VW監査役会議議長、鈴木修 スズキ社長、マーチン・ヴィンターコルン VW経営会議議長(社長)、デットルフ・ヴィッテグ VW副社長 (写真提供:Volkswagen AG)
拡大画像表示
2009年に新型が日本市場にも導入されたVW「ポロ」の車体骨格。鋼板の接合はほとんどスポット溶接だけの日本車に対して、VWは線溶接や接着を多用する。高張力鋼板の使い方も論理的 (写真提供:Volkswagen AG)
拡大画像表示
旧東ドイツのザクセン州ツヴィッカウに建設した工場の「ゴルフ6」車体組立セクション。こうした最新の製造設備は、中国にもほぼそのまま持ち込まれている (写真提供:Volkswagen AG)
拡大画像表示
ハンガリーのマジャール・スズキで製造されて日本にも「逆輸入」されているコンパクトカー「スプラッシュ」。自動車という製品を創出するという面ではいささか「力不足」の感は否めないものの、欧州で過不足なく走り、生活できるクルマを造ろうとした意図は十分に伝わってきた (写真提供:スズキ)
拡大画像表示
インドのマルチ・ウドヨグ社マネサール工場。スズキはインドにエンジン工場、2輪車の工場を持つ (写真提供:スズキ)
拡大画像表示

産業の写真

マセラティの電動化技術はもうここまで来ている!マセラティ グランカブリオ フォルゴレを発表
「人口誘致に真正面から取り組む」東急・堀江正博社長が語る“コングロマリットの真価”
富士通取締役会議長が提案する社外取締役の「なり手不足」解消法
3万人がデジタル人材として進化中、JR東日本が3つの視座で進めるDXの中身とは?
山の中でひっそりと揚水・発電を繰り返す巨大インフラ、それが揚水式発電所だ
首都圏で戸建住宅の分譲戸数が一番多い「埼玉県川口市」、マンションの街から変貌を遂げる“住みやすさ”の秘密
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。