アパホテル&リゾート〈六本木駅東〉の外観

シリーズ「エンタメ&メディア業界」ラインアップ
「小さなDX」から始まったTBSの変革はテレビの世界をどう変える?
UUUMグループのP2C Studio社が挑む、新しい事業モデル「P2C」とは何か
わずかな“揺らぎ”を増幅させヒットにつなげる、SME流エンタメDXの神髄

累計DL数2400万回超、マンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」が拓くマンガの未来
■「1秒チェックイン、1秒チェックアウト」にこだわったアパホテルDX化の強み(本稿)
“伝説の仕掛け人”北谷賢司教授が分析する、エンターテインメント業界の針路
CATVからヘルスケアまで手掛けるJ:COM、「地域DX」の強化で見据える未来
スクウェア・エニックスがNFTで挑む、全く新しいゲームビジネスの全貌

武尊選手と1試合1億円の報酬保証!ABEMAが格闘技にこれほどまで注力する理由
西武ライオンズがDXで進める「ファン増加」「売上増」「チーム強化」の三刀流
「お笑い」の仕事がコロナ直撃で様変わり、吉本興業がDXに注力する必然的理由
​バンダイナムコアミューズメントがDXで拓くアミューズメントビジネスの新境地

<フォロー機能のご案内>
●無料会員に登録すれば、本シリーズ「エンタメ&メディア業界」をフォローできます。
●フォローしたシリーズの記事は、マイページから簡単に確認できるようになります。
会員登録(無料)はこちらから

コロナ禍で有効だった「非接触」「待たない」「並ばない」

 現在、全国に約700のホテルを擁するアパグループ(海外、フランチャイズ、アパ直参画ホテル、建設・設計中を含む)。その中核をなすアパホテルで差別化の1つとなっているのが、宿泊予約、チェックイン、チェックアウトをそれぞれ1秒で済ませるシステム「アパトリプルワン」だ。

 チェックアウト時はカードキーをチェックアウトボックスに投函するだけで済み、チェックインについても、同社の公式サイトアプリの「アパ直」で事前にオンライン決済しておけば、宿泊当日、ルームキーの受け取りはマイページ画面のQRコード(会員証)をかざすだけで、フロントでの手続きを簡素化した。

 アパトリプルワンは、「非接触」「待たない」「並ばない」を特徴としているだけに、特にコロナ禍のこの3年は非常に有効でもあった。アパグループのIT事業本部長で、アパホテル常務取締役ホテル事業本部長の小塚智成氏はこう振り返る。

「もともと自動チェックイン機自体は、1984年にアパホテルの1号店ができた時、業界で初めて導入しています。アパトリプルワンのシステムは、コロナ禍が始まる直前にはサービスインできていました。それまでフロントでお客さまとお金のやり取りに時間がかかってしまっていたわけですが、事前にオンライン決済していただければ基本、キーの受け渡しだけになりますから、そこに特化したチェックイン機が作れると考えたのです。

 チェックアウトに関しては、ルームキーをチェックアウトポストに入れるとその情報が瞬時にフロントに飛び、すぐに部屋の清掃に入れるところが強みですが、同様にチェックインもどうしても1秒にしたかった。当初、システムのベンダーさんからは最低でも2秒から3秒はかかると言われていたのですが、我々の1秒へのこだわりに納得していただき、開発に本腰を入れてくれました。

 一番強調したい点は、アパグループは即断即決型のオーナー会社ですので、私がアパトリプルワンの企画を提案した後、すぐに承認してもらえたこと。企画が動き出してコンペにかけ、実際にサービスインするまでの延べ日数は277日で、これだけのスピード感を持って実現できたのはオーナー会社だからこそです」(小塚氏)

小塚 智成/アパホテル常務取締役 ホテル事業本部長、アパグループIT事業本部長

1998年4月大学を卒業し、アパホテル入社。2007年アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉総支配人、2010年事業企画室長、2011年FC事業本部長を歴任し、2013年2月FC事業本部長兼 IT戦略担当役員に就任。2016年8月グローバル事業本部副本部長に就任し渡加。帰国後の2017年4月IT事業本部長兼グローバル事業本部副本部長、2021年7月グローバルを離れ、IT事業本部長に加えてホテル事業本部長に就任し、現在に至る。

 一方、たとえば米国ではチェックイン機がなくても、オンライン決済が済んでいれば、宿泊客の手持ちのスマートフォンをルームキー代わりにして入室ができる。日本でも旅館業法が改正となり、ICTの活用が謳われてはいるものの、基本は対面で鍵の受け渡しをしないといけない決まりで、そこは各自治体の判断もまちまち。米国のようにルームキーも不要にしていくには、いましばらく時間がかかりそうだ。

アパホテルの「1秒チェックイン機」で入室がスムーズに