河野 圭祐のプロフィール

経済ジャーナリスト。1963年、静岡県生まれ。経済誌編集長を経て、2018年4月よりフリーとして活動。これまで自動車、商社、流通、食品、不動産、ホテルなど幅広い業界を取材し、経営者インタビューの実績も多数。

河野 圭祐の人気記事

最新記事

アスクル社長が語る「“明日来る”サービスの原点をアップデートさせた理由」
河野 圭祐2023.3.28
地域との絆を深めるサッポロHD 社長が語る「個性かがやくブランド」の要諦
河野 圭祐2023.3.22
ネット金融の革命児、SBI北尾吉孝CEOが語る「顧客主義の真髄」と次の一手
河野 圭祐2023.3.17
長谷工社長が10年がかりで推進してきたDXの成果と新しい住まい方の創出
河野 圭祐2023.1.13
文具メーカーのコクヨがDXを駆使して「実験カルチャー」を醸成する理由
河野 圭祐2022.12.14
西武HDがコロナショックを乗り越えDXで目指す「顧客拡充戦略」の道筋
河野 圭祐2022.11.16
「全社員DX人財化」を掲げるサッポログループが狙う新規ビジネス創出の意味
河野 圭祐2022.11.11
定番弁当のおかず変更さえ話題に、「崎陽軒」の若き4代目が感じた老舗の力
河野 圭祐2022.10.23
大和証券が「全社員デジタル教育」で見据える証券会社の近未来像
河野 圭祐2022.10.21
ケンタッキーを「日常使いの店」に変えた立役者が語る“ブランディングの肝”
河野 圭祐2022.10.8
森ビルが「ヒルズネットワーク」開発で進める「都市のDX」の神髄
河野 圭祐2022.9.2
アシックスが加速させる「ランナーに寄り添うDX」の効果
河野 圭祐2022.8.30
マツダ「SKYACTIVエンジン」生みの親が率いるモデルベース開発のDX
河野 圭祐2022.7.12
デジタル技術を活用して“スバリスト”を魅了するSUBARUの差別化戦略
河野 圭祐2022.6.20
東急 宮澤秀右が10年がかりで挑む「沿線スマートシティ化」のロードマップ
河野 圭祐2022.5.18
創業50周年のモスバーガー、窮地を救ったマーケターが語る「復活の条件」
河野 圭祐2022.5.15
アサヒビールの凄腕マーケター激白、スーパードライ「36年目の大刷新」の肝
河野 圭祐2022.3.12