何がバズり、叩かれ、票になるのか、選挙のプロが語るネット選挙解禁後の10年

政治家SNSでよく見る飯テロ投稿を自民党ネット選挙実務者が禁じるわけ
シェア36
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
ネット選挙元年の2013年、自民党が発表したスマホゲーム「あべぴょん」。ぴょんぴょん跳ねる「あべちゃん」を操り、空のかなたを目指すゲームだ(写真:ロイター/アフロ)
板橋区議を4期16年務める坂本東生氏
2013年参院選を前に自民党が発表したスマホゲーム「あべぴょん」(写真:ロイター/アフロ)
2013年参院選で、安倍晋三・自民党総裁(当時、右から2人目)とこぶしを突き上げる丸川珠代氏(同3人目)。106万超の得票でトップ当選した(写真:ロイター/アフロ)
2022年参院選で、有権者とグータッチをかわす朝日健太郎氏(写真:Rodrigo Reyes Marin/アフロ)
坂本氏の新著『大地の歩き方 社会を読み解く地図のちから

政治経済の写真

台湾・日本・米国のエネルギー同盟で、中国による「台湾封鎖」を抑止せよ
《日本版ライドシェアの拡大》やみくもに反対しているだけでは地方の「交通難民問題」は解決できない!
残業月100時間超でも手当は月給の4%…公立教員「定額働かせ放題」問題、支給額引き上げでブラック職場は改善する?
アップルやグーグルはいかに巧妙に市場を独占してきたのか、巨大IT規制法導入の背景
韓国で衝撃の判決、SK会長にまさかの1兆ウォン支払い命令
台湾・頼清徳政権の厳しい船出、野党提出の「国会改革法案」が一部可決…立法院の権力乱用や「全人代化」懸念

本日の新着

一覧
「越えてはならないレッドライン」中国総領事が台湾総統就任式に出席の国会議員に送った猛烈抗議書簡
戦狼外交官の過激発信の背後にチラつく習近平氏一強・恐怖政治の影
吉村 剛史
《日本版ライドシェアの拡大》やみくもに反対しているだけでは地方の「交通難民問題」は解決できない!
井元 康一郎
台湾・日本・米国のエネルギー同盟で、中国による「台湾封鎖」を抑止せよ
脱炭素よりも大事なのは、台湾そして日本のエネルギー安全保障だ
杉山 大志
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。