「築150年で現役」風格ある美しさの男木島灯台が白くない理由

「コストと効率」以外にも力を注いだ明治の“精神”が残したもの
2023.2.26(日) ナギヒコ follow フォロー help フォロー中
生活・趣味
シェア45
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
男木島灯台とほぼ同じ1893(明治26)年に点灯した大久野島灯台(初代、1992年まで使われ、現在は四国村ミウゼアムに保存)
(地図:国土地理院)
拡大画像表示
屋島からは北西方向に男木島(右)と女木島(左)が見える
屋島の東に庵治石採掘場が見える。切り出した石は、手前の港から男木島に向けて運ばれたのではないだろうか
実は前掲した「屋島から見た女木島」にも女木島灯台は写っていた(写真中央の白い縦棒)
シンプルな形状の女木島灯台
女木島灯台から見る瀬戸内海。対岸には高松市街のビルが見える

ライフ・教養の写真

つつじだけではない東京・根津神社の見どころ、綱吉建立の復元社殿ほか徳川家ゆかりの史跡、文豪にまつわる「石」も
紫式部と真田幸村の意外な共通点、大河ドラマの主人公になりやすい特徴とは?
見た目も履き心地もフレッシュ!NIKE、ニューバランスなど人気スポーツブランドの新デザインスニーカー5選
実力と運とコネ、一度没落したら終わり? 現代も変わらない、平安貴族の出世に必要なもの
戸建て住宅のトレンド?全国的に1階建ての「平屋住宅」が急増しているワケ
ひ弱な御曹司ではない?2代目鎌倉殿・源頼家は有力御家人にどう対抗したのか

本日の新着

一覧
「道徳を語らない=道徳がない」ではない…本居宣長の反論
テンミニッツTV
不倫へのバッシングを「もののあはれ」的にはどう考えるか
テンミニッツTV
ホンダが2030年までに10兆円投資、それでも見えないEV時代の「ホンダらしさ」
桃田 健史
金与正「ロシアへの兵器輸出」完全否定はプーチンに“使い捨て”された北朝鮮の恨み節
東アジア「深層取材ノート」(第235回)
近藤 大介
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。