1〜 34 35 36 最新

テロ支援国家の無人自爆機攻撃の背後に中国

サウジ石油施設などに大量のドローン攻撃でノウハウ蓄積か
2020.6.9(火) 西村 金一 follow フォロー help フォロー中
中国ロシア安全保障
シェア169
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
中国が開発を進めている大量の無人機による自爆攻撃が世界の脅威となっている。
出典:サウジ国防省、中国太原航空会社
出典:サウジ国防省、DoD photo by EJ Hersom、太原航空会社、中国交通通信会社HP
出典:kalashnikov-kub-bla-drone
出典:各種資料に基づき筆者作成
出典:筆者作成

政治経済の写真

男も女も全身全霊ではなく半身で働く…仕事以外の「ノイズ」も聴ける余裕が「働きながら本も読める」社会をつくる
「本を読むこと」は人生に不可欠な「文化」、ChatGPTなどAIが仕事を奪う世の中で人間らしい働き方とは
ロシアがイケアに放火?欧州各地で放火や破壊工作、GPS妨害…「欧露戦争」の前触れか、実行犯は現地調達し使い捨て
中国不動産市場がいよいよ危ない!住宅ローン大幅緩和など救済策も効果なし、むしろ習近平の狙いは別にある?
日本のパトリオット配備地は狙われるは誤解、ウクライナ戦争がはっきり証明
生団連が2024年定時総会、会長に小川賢太郎氏再選

本日の新着

一覧
週5フルタイムで働き、疲れ、本を読みたくてもSNSやYouTubeをぼーっと眺めてしまう、そんな生活おかしくないか?
なぜ働いていると本が読めなくなるのか(1)
三宅 香帆
【舛添直言】インド総選挙、「楽勝」予測の与党連合が「辛勝」に落ち込んだ3つの理由
舛添 要一
アメリカ人の心をざわつかせる映画「CIVIL WAR」、大統領選の前にガーランドが浮き彫りにした米社会の根本的な不安
【映像作家・元吉烈のシネマメリカ!】異なる価値観を持つ保守とリベラルは同じアメリカ人なのか?
元吉 烈
米国はウクライナ戦争を止めたいのか続けたいのか、元外務次官が首を傾げるブリンケン国務長官の外交センス
【著者に聞く】『現実主義の避戦論 戦争を回避する外交の力』の薮中三十二に聞く
長野 光
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。