尹錫悦の日韓関係改善路線に吹く逆風、もう日本と韓国はうまくやれないのか

異論抑えて臨んだ日韓首脳会談、見返りの少なさに保守派も尹錫悦擁護を躊躇
2023.4.13(木) 武藤 正敏 follow フォロー help フォロー中
韓国・北朝鮮
シェア10
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
3月16日、金建希夫人とともに日本に到着した韓国の尹錫悦大統領(写真:つのだよしお/アフロ)
国家安保室長を突如辞任した金聖翰氏。写真は3月14日、尹錫悦大統領の訪日についてブリーフィングを行っているシーン。尹錫悦大統領とは小学校の同級生という間柄でもある(写真:YONHAP NEWS/アフロ)
『さまよえる韓国人』(武藤正敏著、WAC)

国際の写真

【舛添直言】「与党不人気」の中で解散・総選挙を決断した英スナク首相と、決断できない岸田首相の差
ハイパーインフレを恐れるドイツが墨守する「債務ブレーキ」の憂鬱、インフラ投資もままならず
枢軸を形成し西側を脅かす「中露朝イラン」、今後の国際秩序の行方を左右する6つの「スイング国家」とは
韓国で衝撃の判決、SK会長にまさかの1兆ウォン支払い命令
台湾・頼清徳政権の厳しい船出、野党提出の「国会改革法案」が一部可決…立法院の権力乱用や「全人代化」懸念
現実味帯びるUAEのOPEC脱退、原油生産枠の拡大望みサウジアラビアと対立か、脱退なら原油急落も
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。