香港と中国本土を一体化した新都市開発が明らかに

香港から本土側への人材・企業の誘致も進む
2021.10.26(火) 加藤 勇樹 follow フォロー help フォロー中
中国
シェア53
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
中央の川を挟んで左側が香港、右が深圳。この両側を一体化した都市計画が発表された(2018年筆者友人撮影)
香港が発表した北部計画は、香港と深圳にまたがった地域の都市構想(公式資料より)
対照的な景観を示す、香港と深圳の境界線近く。手前が香港側の自然保護地域、奥が深圳のビル街(2020年筆者撮影)
香港島の山頂から望む香港島と九龍半島(対岸)。平地が少ない地形が見て取れる(2020年筆者撮影)
深圳との境界線に近い香港北部にはため池や農地が多い(2020年筆者撮影)
薄い黄色はすでにあるニュータウン、ピンク色は建設中の開発プロジェクト、ほかの色は計画中、提案中の開発地域やニュータウン(公式資料より)
拡大画像表示
金融関連のビル建設が進む深圳の前海(2019年筆者撮影)
大湾区は、広東省の広州や深圳をはじめとする9都市、香港特別行政区、マカオ特別行政区から成る広範囲な計画(北部計画公式資料より)
広東省にある香港中文大学のキャンパスで開催された、大湾区人材向けの合同就職説明会(2021年筆者友人撮影)

国際の写真

原油下落に拍車…OPECプラスが「増産」を決定したワケ、ガソリン価格抑えたい米バイデン政権に配慮?それとも…
《北朝鮮の軍事力を徹底分析する》ミサイル開発に血道を上げるが、通常戦力は「骨董品のオンパレード」という事実
在日米軍司令官を大将に格上げ、アジア最優先を明確に打ち出した米国
韓国大統領が歓喜した「日本海に石油・ガス埋蔵」の一報、もし現実なら日本には不都合な4つの理由
世界秩序を脅かすナショナリズム、米国が欧州安保から手を引けば世界の安定性に深刻な影響――マーティン・ウルフ
身長190cmで巨漢だった官人・安倍安仁、安倍氏の嫡流でもない彼が大納言にまで出世した理由

本日の新着

一覧
碓氷峠で始まった“夜の廃線ウォーク”、プロジェクションマッピングも駆使し新たなナイトタイムエコノミー創出へ
【シリーズ】観光コンテンツとしての鉄道廃線トンネル
花田 欣也
生成AIに依存し過ぎると人間はバカになるのか?実験が明らかにした、生成AIを賢く使える人、使えない人
【生成AI事件簿】優れた道具を使いこなすには、使う側にもスキルやリテラシーが求められるという当たり前の事実
小林 啓倫
《北朝鮮の軍事力を徹底分析する》ミサイル開発に血道を上げるが、通常戦力は「骨董品のオンパレード」という事実
深川 孝行
早稲田大学「個人情報アクシデント」が示唆するセキュリティの教訓
変化する情報環境に「適材適所」と全世代の人材活用対策を
伊東 乾
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。