高層建築のイノベーション、天守はこうして造られた

教養として役立つ「日本の城」(7)
2020.2.26(水) 西股 総生 follow フォロー help フォロー中
生活・趣味歴史
シェア13
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
彦根城(滋賀県)天守 撮影/西股 総生
写真1:松本城(長野県)天守。千鳥破風と唐破風を上手にレイアウトして、デザイン上のバランスをとっている。撮影/西股 総生
写真2:姫路城(兵庫県)天守。側面には、センターラインに入母屋破風と唐破風を交互にレイアウト。高さをうまく演出している。撮影/西股 総生
写真3:犬山城(愛知県)天守。向かって右の突き出した部分を、入母屋破風ではなく切妻破風としている。あえて破調の美を狙うセンスに、織部焼に通じるものを感じる。撮影/西股 総生
写真4:備中国分寺(岡山県)の五重塔。外見は5重だが内部は吹き抜けで、天守とは構造がまるで違う。高欄・廻縁を装飾に使うのは、寺院建築がヒントのようだ。撮影/西股 総生
写真5:秋月(福岡県)の城下町にて。向かって左が入母屋屋根、右が切妻屋根だ。破風はもともと、屋根の断面をふさぐための構造である。撮影/西股 総生
写真6:真っ正面から見た犬山城天守。唐破風は、後から追加されたことがわかっている。これがないと、ネクタイをはずしたオジサンみたいで、だらしない。撮影/西股 総生
写真7:名古屋城(愛知県)は空襲で焼失。層塔型天守の外観が、鉄筋コンクリートで復元された。千鳥破風や唐破風を自由にレイアウトして、バランスのよいデザインとしている。撮影/西股 総生
写真8:岡山城天守。これも空襲で焼失し、戦後に鉄コンで外観復元。望楼型か、層塔型か、わかるかな? 撮影/西股 総生
おまけ:犬山城天守の唐破風は、内部が小部屋になっている。天守に攻め寄せてくる敵を、ここから鉄砲でお出迎え! 破風には、何かと秘密が隠されているのだ。とはいえ、実際に潜り込んでみると、秘密の小部屋みたいで、何となく居心地がいい。撮影/西股 総生

ライフ・教養の写真

ホンダ「WR-V」は「マッタリ」してる!新コンパクトSUVを350km試乗して驚いたハンドリング、実感した大人気のワケ
BTSやBLACKPINK は韓服好きアピールで愛国心示す?K-POP世界席巻の陰で韓国が焦る伝統衰退、反日感情に飛び火も…
『光る君へ』紫式部の後半生、夫の死後『源氏物語』を書き始める、道長の娘・彰子への出仕、道長との関係は?
70代のタクシー運転手の半数に視野などの異常、運転手を対象にした初の眼科検診で明らかになった不都合な事実
【国立大の学費問題】授業料3倍でも教育の質は上がらない、英オックスフォード大・苅谷教授「元凶はバイトと就活」
『光る君へ』藤原定子への思いを捨てきれない一条天皇、相手にしてもらえない女御たちの憂鬱

本日の新着

一覧
再選狙う小池都知事がぶち上げていた「満員電車ゼロ」「多摩格差ゼロ」の鉄道整備計画は本当に実現できるのか?
小川 裕夫
日経平均712円安の発火点、金融市場を揺さぶった「フレンチショック」はなぜ起きた?
新内閣への不安からフランスはトリプル安、EUの混迷リスクがグローバルな株安に
土田 陽介
何もしないのに勝ち切りそうな俺たちの女帝・小池百合子と、都知事選は落ちてもいい蓮舫の残念な現状
【山本一郎ズアイ】鳥獣戯画化する東京都知事選と困り果てる東京都民、もうちょっとマシな戦いにはならなかったのか
山本 一郎
一般道120キロ爆走で女児死亡させた医師に「執行猶予」、なぜ高級スポーツカーの運転手に“大甘判決”がまかり通る
柳原 三佳
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。