バルセロナが燃えている!市民が独立求める真の理由

独立派幹部に禁固13年、中央政府の強権的姿勢に増す反発
2019.11.1(金) 宮下 洋一 follow フォロー help フォロー中
ヨーロッパ
シェア16
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
10月16日のバルセロナでのデモの様子。2日間で200名以上が負傷する事態となった(写真:AP/アフロ)
バルセロナの街中で激しく火を噴くゴミコンテナー(筆者撮影)
2019年10月28日、バルセロナで警察と乱闘になる独立派のデモ隊。主要鉄道駅の入り口を封鎖しようとする警察と激しく衝突した(写真:AP/アフロ)
バルセロナの街中で立ち上る黒煙(筆者撮影)
暴動の様子をスマートフォンで撮影する若者たち(筆者撮影)

国際の写真

中国の国連外交、壊し屋の役目と汚れ仕事はロシア任せ
台湾は本当に中国のものなのか、台湾の近代史を読み直す
冷え込んでいると思われていた関係が大きく変化 中国は今、日本への関心を高めている
「越えてはならないレッドライン」中国総領事が台湾総統就任式に出席の国会議員に送った猛烈抗議書簡
台湾・日本・米国のエネルギー同盟で、中国による「台湾封鎖」を抑止せよ
【舛添直言】「与党不人気」の中で解散・総選挙を決断した英スナク首相と、決断できない岸田首相の差

本日の新着

一覧
AI音声を聞きすぎると子供はバカになる?
知性の原点は「生成コンテンツ」が創り出せない「ゆらぎ」
伊東 乾
台湾は本当に中国のものなのか、台湾の近代史を読み直す
台湾併合は習近平の個人的野心、歴代主席の考えとは大きく異なる
横山 恭三
中国の国連外交、壊し屋の役目と汚れ仕事はロシア任せ
The Economist
ロッテ吉井監督が実践する「教えないコーチング」の神髄、「自主性」と「主体性」はどう違うのか
【ブックレビュー】『聴く監督』にみる指導者の「傾聴術」とは
東野 望
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。