ユーロ安で燃えるパリに、世界中から観光客

ホテルはどこも満室御礼、1泊100万円の部屋まで
2010.8.10(火) 鈴木 春恵 follow フォロー help フォロー中
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
ホテルのある地区は、活気のある商店街などもみられ、パリジャンの日常が息づいている界隈
ホテルの外観
オーナーのフランク・ラヴァルさん
中庭のライトもまたLED。館内と同様に1つが1ワットの消費電力
両側の茶色の物体は雨水タンク
歩いて階段を降りることを勧めるステッカー。これによってエレベーターの使用頻度が3割減
シンプルだが清潔に調えられた客室。塗料はビオ、床の絨毯を貼る際にも溶剤を使わないというこだわり。また、枕カバーにはあえてアイロンがけをしていない
中庭側の客室のテラスからの眺め。グリーンがたくさんあって、なかなか心地よい
気持ちのよい中庭では、近くの総菜屋さんなどから買ってきたもので昼食や夕食をとる宿泊客も
ソーラーシステムが施されたホテルの外観。
屋根からの雨水が集められる250リットルのタンク。これで舗道の掃除をする
1人分の朝食。典型的なフレンチスタイルの簡素なものだが、ボリュームは十分。 クロワッサンにフランスパン、飲み物、ジャムやバターにいたるまで、100パーセントビオ。 ジャムやバターが個包装されていないのも、またこだわりのうち
ホテルには宿泊客が自由に利用できる自転車も。これもまた無料

国際の写真

【舛添直言】「与党不人気」の中で解散・総選挙を決断した英スナク首相と、決断できない岸田首相の差
ハイパーインフレを恐れるドイツが墨守する「債務ブレーキ」の憂鬱、インフラ投資もままならず
枢軸を形成し西側を脅かす「中露朝イラン」、今後の国際秩序の行方を左右する6つの「スイング国家」とは
韓国で衝撃の判決、SK会長にまさかの1兆ウォン支払い命令
台湾・頼清徳政権の厳しい船出、野党提出の「国会改革法案」が一部可決…立法院の権力乱用や「全人代化」懸念
現実味帯びるUAEのOPEC脱退、原油生産枠の拡大望みサウジアラビアと対立か、脱退なら原油急落も

本日の新着

一覧
『光る君へ』清少納言に筆をとらせた定子の魅力、『小右記』につづられた兄・伊周との「意外な逸話」とは?
真山 知幸
【舛添直言】「与党不人気」の中で解散・総選挙を決断した英スナク首相と、決断できない岸田首相の差
舛添 要一
おとなは歯磨きを何分間すべきか?3分間では圧倒的に足りない!「7つ道具」を使いこなしプラークを落とせ
おとなの歯磨き(3)
伊東 材祐
ハイパーインフレを恐れるドイツが墨守する「債務ブレーキ」の憂鬱、インフラ投資もままならず
【土田陽介のユーラシアモニター】投資を増やせと勧告したIMF、日本に対する増税勧告とは真逆
土田 陽介
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。