周恩来元首相(ウィキペディアより)

習近平にとって「周恩来の醜聞」はすでに時効?

 「周恩来はゲイだった」――。

 ショッキングな本(中国語)が香港で発売されている。発売と同時に欧米メディアの香港特派員が一斉に報道、すでに英訳が進められているらしい。

 著者はいい加減な人ではない。香港のリベラル派雑誌「開放」の編集長だった女流ジャーナリスト、蔡詠梅。

 1948年四川省成都に生まれ、80年代に香港に移住。「香港時報」の論説委員などを経て92年から2014年まで「開放」編集長を務めた。1989年の天安門事件の際には1か月にわたり北京で取材活動を続けていた。

 お断りしておくが、本コラムではこれまで英語で出た新刊書を紹介してきた。今回の本は中国語。筆者の語学力では歯が立たない。

 そこで知人の米香港特派員から得た情報を基に取り寄せた本書の問題部分を在米中国人に英訳してもらうというまどろっこしいプロセスをとった。

 おそらく英訳本が出るとの想定、しかも出れば確実にベストセラーになるとの考えてのことだ。その意味では「番外」ということになる。

 ワシントンのチャイナ・ウォッチャーの1人によれば、「周恩来がゲイだった」という噂話は専門家の間ではこれまでにも何度か指摘されていたらしい。

 ところがそれを立証する決定的証拠がなかった。だがこれはあくまでの建前論だ。

 中華人民共和国の「建国の父」の1人である初代国務院総理(総理大臣)周恩来の名声を傷つけるのを嫌った学者やジャーナリストたちは自己規制していたのだろう。

 あるいは同性愛者の存在を認めない中国共産党歴代指導部による「事実上の検閲」がそれを許さなかったのかもしれない。