以下は冒頭15分の動画です。本編動画(1時間12分5秒)はコチラから。
━━【Japan Innovation Review TV 新番組】━━
「ザ・ガーディアンズ」第2期
第8回 Special Issue(サステナビリティ経営編)
【アーカイブ配信中】
情報開示から意識改革、ビジネスモデル変革、ルール形成まで
日立製作所に学ぶ「SX」の全て
日立製作所では、「IT(Information Technology)」「OT(Operational Technology)」「プロダクト」を組み合わせた独自技術で、社会課題を解決する「社会イノベーション事業」を唯一の存在価値(シングルパーパス)と定め、サステナビリティ戦略をグループを挙げて推進しています。
本番組では、ESG/サステナビリティの第一人者である夫馬賢治氏をホストに、日立製作所 サステナビリティ推進本部 主管の増田典生氏をゲストとして迎え、情報開示の在り方から、上層部から現場までグループ全体での意識を醸成するための具体的な取り組み、サステナビリティを成長機会にするためのビジネスモデル変革の考え方、さらには国際的なルール形成に対するアプローチまで、日立製作所のSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)の全貌を明らかにします。
大企業を中心に115社(2024年7月1日時点)が参加するESG情報開示研究会の共同代表理事も務める増田氏は、日本企業におけるサステナビリティの現状と課題を知り尽くしている一人。その増田氏が持つ知見を、夫馬氏が徹底的に聞き尽くします。
現在、アーカイブ配信中!
※2024年9月に配信した内容の一部を再編集しています。
【ご視聴方法】
●ご視聴にはJapan Innovation Review/JBpressへの会員登録(無料)が必要です。
※アーカイブ動画配信中
出演者
HOST
夫馬 賢治 氏
ニューラルCEO
信州大学 グリーン社会共創機構 特任教授
東京大学、北海道大学、青山学院大学、立教大学でも教鞭を執る。ESG/サステナビリティ分野で複数企業の社外取締役やアドバイザーに就任。環境省、農林水産省、厚生労働省、経済産業省、スポーツ庁で審議会や委員会の委員を歴任。Jリーグ特任理事、ウォーターエイド・ジャパン理事、資源循環推進機構理事、Mushing Up理事も現任。テレビ、ラジオ、新聞、オンラインメディア等で解説を担当。ハーバード大学大学院サステナビリティ専攻修士、サンダーバード・グローバル経営大学院MBA、東京大学教養学部国際関係論専攻卒。著書『ESG思考』『超入門カーボンニュートラル』『データでわかる 2030年 地球のすがた』他、6冊。最新刊『データでわかる 2030年 雇用の未来』。
GUEST
増田 典生 氏
日立製作所
サステナビリティ推進本部 主管 兼
ESG情報開示研究会 共同代表理事
1985年日立ソリューションズ入社。2015年4月日立製作所へ転籍。2017年度から2019年度までサステナビリティ推進本部企画部長として日立グループのサステナビリティ戦略構築・推進に従事。2020年4月よりサステナビリティ推進本部主管(現任) 。2020年6月一般社団法人ESG情報開示研究会設立と同時に共同代表理事に就任(現任)。2022年4月~2024年3月まで京都大学経営管理大学院特命教授。