2023年1月、昭和電工と日立化成が統合し誕生した“機能性化学メーカー”のレゾナックでは、「企業価値=戦略(ポートフォリオ改革)×個の能力×組織文化」と位置付け、全社を挙げて「JTC変革※1への挑戦」を推進しています。レゾナック独自の人的資本経営モデルをベースとし、代表取締役社長(CEO)の髙橋秀仁氏と二人三脚で、長期的な視点に立って、従業員エンゲージメントの向上と企業文化の醸成に取り組むのが、取締役 常務執行役員 最高人事責任者(CHRO)の今井のり氏です。
本番組では、法政大学の田中研之輔教授をホストに、今井氏との対談から、従業員エンゲージメントと企業文化を重視した、人的資本経営時代の企業変革の進め方について考察します。
※1 JTC:Japanese Traditional Company(伝統的な日本企業)
<TOPICS>
- レゾナックの経営統合と変革プロセスの全体像
- レゾナック独自の人的資本経営モデル~レゾナックの変革では、なぜ、従業員エンゲージメントと企業文化を重視するのか?
- 従業員エンゲージメントの向上と企業文化の醸成に向けたレゾナックの取り組みを一挙大公開!
- 劇的ビフォー、アフター!? 統合「前」と「後」でエンゲージメント調査の結果はどう変化したか?~変革の手ごたえと新たに見えてきた課題
- レゾナックの変革におけるCHROの役割と、人事部門の変革
※番組内容は変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。
【ご視聴方法】
●Japan Innovation Review/JBpressの会員(無料)であれば、
どなたでもご視聴いただくことができます。
●ご視聴には事前登録が必要です。視聴登録の締め切りは配信日の前営業日の15時です。
●視聴URLは、配信日の前営業日の15時以降にメールでご送付いたします。
好評につきご視聴登録の受付を終了しました。
たくさんのご登録、誠にありがとうございました。
番組概要
ビジネス動画番組「変革の論点」
【論点Ⅲ】レゾナックが挑む「JTC変革」の肝はエンゲージメントと企業文化にあり!変革を成功に導く人的資本経営の在り方
■配信日時:2024年12月11日(水)13:00~14:00
■視聴料:無料(事前登録制)
出演者
HOST
田中 研之輔 氏
法政大学
キャリアデザイン学部 教授
法政大学 キャリアデザイン学部 教授、プロティアン・キャリア協会 代表理事、キャリアナレッジ 代表取締役社長。UC. Berkeley元客員研究員 University of Melbourne元客員研究員 日本学術振興会特別研究員SPD 東京大学/博士:社会学。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。専門はキャリア論、組織論。社外取締役・社外顧問を35社歴任。個人投資家。著書32冊。『辞める研修 辞めない研修–新人育成の組織エスノグラフィー』『先生は教えてくれない就活のトリセツ』『ルポ不法移民』『丼家の経営』『都市に刻む軌跡』『走らないトヨタ』、訳書に『ボディ&ソウル』『ストリートのコード』など。ソフトバンクアカデミア外部一期生。専門社会調査士。主著『プロティアン―70歳まで第一線で働き続ける最強のキャリア資本術』。最刊に『実践するキャリアオーナーシップ』『進化するキャリアオーナーシップ』。日経ビジネス、日経STYLE他メディア多数連載。プログラム開発・新規事業開発を得意とする。
GUEST
今井 のり 氏
レゾナック・ホールディングス
取締役 常務執行役員 最高人事責任者(CHRO)
慶応義塾大学理工学部卒業後、旧日立化成に入社。 経営企画、オープンイノベーション推進、営業・マーケティング(米国駐在)、複数事業の企画・事業統括を経て、旧日立化成で2019年執行役に就任。昭和電工との統合では、旧日立化成側の責任者としてリード。ビジネスパートナーとしてのHR改革などを推進しながら、パーパス・バリューを基に新しい企業文化の醸成、事業戦略にマッチした人材育成に注力。
司会
田中 泉 氏
IZMiN 代表取締役
キャスター / ジャーナリスト
コミュニケーション・プロデューサー
イギリス生まれ、中学生時代をNYで過ごす。2010年慶應義塾大学法学部政治学科を卒業後NHKにアナウンサーとして入局。「ニュースウオッチ9」リポーター、「クローズアップ現代+」キャスターなどを務め報道番組を中心に国内外様々な場所・人を取材。2019年に退局し現在は政治・経済・社会・国際・教育・文化を含む様々な領域でキャスター・インタビュアー・MC・モデレーターなどを務める。2023年政策研究大学院大学にて英語の公共政策修士コース、Young Leaders Programを修了。コミュニケーションを通して人がより自分らしく生き生きと活動できる社会に貢献したいという思いから2024年11月にIZMiNを設立。
【ご視聴方法】
●Japan Innovation Review/JBpressの会員(無料)であれば、
どなたでもご視聴いただくことができます。
●ご視聴には事前登録が必要です。視聴登録の締め切りは配信日の前営業日の15時です。
●視聴URLは、配信日の前営業日の15時以降にメールでご送付いたします。
好評につきご視聴登録の受付を終了しました。
たくさんのご登録、誠にありがとうございました。
配信について
・番組内容は変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。
・会員登録(無料)された方以外の視聴は固くお断りいたします。
・視聴できるのは、事前のご登録をいただいた方のみとなります。視聴URLの転用は固くお断りいたします。
・動画の内容は著作権で保護されています。録画、録音、スクリーンショットおよび転送などについては固くお断りいたします。詳細は「著作権について」をご参照ください。
・ネットワーク環境が良い場所でご視聴ください。
・動画配信システムの安定運用に万全を尽くしておりますが、システムトラブルやお客様の環境、配信時の回線状況などによりましては、やむを得ず中止・中断・遅延する可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
・動作環境に関しましてはこちらをご確認くださいませ。
お問い合わせ先
本番組に関するお問い合わせは以下のメールアドレスへお願いいたします。その際、メールの件名に「変革の論点について」とご記載いただけますと幸いです。
jir_info@jbpress.co.jp
※電話でのお問い合わせには対応しておりません。ご了承ください。