暗号通貨とりわけビットコイン市場が加熱している。2017年の12月にはビットコイン及びほかの暗号通貨も軒並み高騰し、1年で20倍になった! と盛り上がった。本稿執筆時点ではそこから約40%下がり、暗号通貨界隈だけではなく投資界隈もざわつかせているようだ。

暗号通貨そのものの価値や、未来にどれだけ需要や可能性が広がるのかはわからないが、その基盤システムである「ブロックチェーン」のポテンシャルはものすごく、既存のシステムや常識などをひっくり返す仕組みであることは断言できよう。

本稿では、そのブロックチェーンについて、すでに世界中で始まっている革命について紹介したいと思う。

暗号通貨はブロックチェーンの産物

まずは暗号通貨とブロックチェーンの関係をおさらいしよう。ここでは暗号通貨の代表例としてビットコインを取り上げる。

ブロックチェーン技術は「分散型台帳」とも言われ、オープンソースかつ、すべての取引が見える透明な台帳となっている。私たちが日常で使っている1万円札は、誰の手に渡ってどのようにして自分の手元に来たかはわからないが、その記録をすべてデジタルデータで保存しているのがブロックチェーン技術だ。

また、従来は中央組織(銀行)がお金の取引を行なっていた。中央組織が本物のお金であることを証明し、流通の管理を行なっている形だ。しかしブロックチェーン技術は分散型(非中央)。データの正しさや流通の管理は中央組織に依存せずに取引ができる。そして、すべての取引データは透明化され、不正やエラーがあればすぐに発覚するような仕組みとなっている。そのため、改ざんや不正は事実上不可能とも言われており、不正をするメリットもない。

この取引データが問題ないかをチェックし、承認するのも中央組織ではなく有志のユーザーが行なっている。でも、そんな面倒なことボランティアではやらないのはおわかりだろう。彼らが面倒なことを引き受けているのには理由があるのだ。

それは、ブロックチェーンの記録・承認を終わらせた人(組織)に報酬としてビットコインを渡しているからだ。こうした仕組みによってビットコインをはじめとした暗号通貨とブロックチェーンが成り立っている。