※本動画コンテンツは、2022年9月12日(月)に開催されたJBpress/JDIR主催「人・組織・働き方イノベーションフォーラム」の特別講演「『個人の成長と幸せ』『会社の大義と発展』の両者統合を目指すデンソー流キャリア自律の取り組み」のアーカイブ配信です。

 デンソーでは、カーボンニュートラルを始めとしたモビリティ社会が直面するパラダイムシフトを踏まえ、2030年に向け、環境と安心の価値を創造する長期方針を策定しました。しかし、2020年に直面した新型コロナウイルス感染症のまん延と、重大な品質問題等によって経営危機に直面。

 同社は、質の高いデンソーへと生まれ変わりを目指すため、2020年に経営改革プラン「Reborn21」をスタート。先述の長期方針で定めた環境・安心それぞれの大義(パーパス)を、「『世界の空』を技術できれいに」「技術で『安心』で満たされた社会をつくる」と再定義し、これにもとづいた事業戦略を立て、同時に社員の意識・行動変革の取り組みを行っています。

 本動画では、総務・人事本部執行幹部の原雄介氏が、具体的な取り組みを紹介。大義と(実際の)事業をつなぐため、『大義への貢献』と『事業の成長と収益』という2軸で事業ポートフォリオを変革したことや、大義にもとづいて社員一人一人が意識を変えることの重要性を説きます。

 原氏は、動画内で「大義の実現には、何より人とチームの実現力が大切」と強調します。ここで意味する「実現力」とは何か。また、それを実現するために全社を挙げて「人・組織の改革」にどのように取り組んでいるのか、2021年に策定・展開した「人と組織のビジョンPROGRESS」の内容と具体策が語られています。

「個人の成長と幸せ」と「会社の大義と発展」の両立は、多くの企業が目指す「理想」の1つでしょう。「言うはやすし行うは難し」のこの理想を目指し着実に歩む同社の姿は、多くの変革リーダーにとって勇気を得られるはずです。