ハードウェアスタートアップ(ハードウェアベンチャー企業)を支援するDMM.make AKIBAのコンセプトは「モノを作りたい人が必要とする、全てを」。

延べ床面積2,000平方メートルもの敷地内に設置されている機材や設備にはなんと10億円を投じられたものだ。ここでは利用者が、3Dプリンターや小さな工場などでは高価すぎて導入できない5軸CNC(切削機)など、モノづくりに必要なさまざまな機材を使える。

多くのスタートアップが集まるこの場所で、企画運営に携わっているのが岡島康憲氏(以下、岡島氏)だ。

岡島氏は2006年にNECビッグローブに入社。WEBサービスの企画運営を担当する。その後、2011年に独立しハードウェア製品の開発販売を行う岩淵技術商事を創業し、現在も執行役員として関わっている。

DMM.make AKIBAには2011年から関わっているということだが、全て根底には「ワクワクするものを見たい」という岡島氏の思いがある。

全てのモチベーションは好奇心

「面白いプロダクトを見て、触れてみたいという思いが源泉になっているんだと思います。独立し起業したのもその思いを満たすためで、今は自分で作るよりも、ここから面白いものが生まれる瞬間を見ていたい、という気持ちが強いですね」

岡島氏のあらゆることへのモチベーションは、好奇心なのだ。

「企画や運営でDMM. make AKIBAを手伝ってはいますが、それ以上に、ここに集まっているスタートアップへの期待は大きいです。彼らが何かを生み出そうとしているものを応援するというのに面白さを感じています。自分で面白いものを生み出すという気持ちは今のところ満足していて、そうではなく、自分の見たことのないものに出会えるのではというワクワク感があります」