JBpress/Japan Innovation Reviewでは2月20日(初回配信)、2月22日(再配信)に「第7回 取締役イノベーション」を開催します。伊藤邦雄氏による「『伊藤レポート』から10年~振り返りとさらなる日本企業の成長に向けて~」の他、村田製作所 社外取締役 西島剛志氏、J.フロント リテイリング 顧問 山本良一氏、荏原製作所 取締役 代表執行役社長 CEO兼COO 浅見正男氏など豪華講演を多数予定しています。さらに、アステラス製薬 代表取締役会長 安川健司氏による「アステラス製薬の安川会長に学ぶ!成功率3割とも言われるM&Aで価値創造に成功するために必要なことの全て」も特別再配信いたします。

<注目の登壇者>
■株式会社荏原製作所 取締役 代表執行役社長 CEO兼COO 浅見 正男氏
■J.フロント リテイリング株式会社 顧問 山本 良一氏
■ジャパン・アクティベーション・キャピタル株式会社 代表取締役社長 & CEO 大塚 博行氏
■明治大学 グローバル・ビジネス研究科 専任教授 岡 俊子氏
■アステラス製薬株式会社 代表取締役会長 安川 健司氏
■株式会社村田製作所 社外取締役 西島 剛志氏
■SWCC株式会社 代表取締役 CEO 社長執行役員 長谷川 隆代氏
■元オムロン株式会社 取締役執行役員専務 CFO兼グローバル戦略本部長
(現 日本CFO協会 理事/社外取締役3社[株式会社ワコールホールディングス/株式会社ジーエス・ユアサコーポレーション/株式会社T&Dホールディングス])日戸 興史氏
■一橋大学 CFO教育研究センター長 伊藤 邦雄氏

━━【無料オンラインセミナー】━━
第7回 取締役イノベーション
~取締役の強化で実現する
“企業価値向上”と“サステナビリティ経営”~

【日 時】初回配信:2025年2月20日(木)8:30~17:05
      再配信:2025年2月22日(土)8:30~17:05
【主 催】JBpress/Japan Innovation Review
【形 式】オンラインセミナー
【費 用】無料(事前登録制)
【対 象】上場企業グループの取締役(社内・社外、就任予定の方を含む)、執行役員の方々/上場企業グループの取締役サポート部門の方々(社長室、経営企画部門、総務部門、法務部門、人事部門、財務部門、サステナビリティ推進部門など)

▶事前登録・プログラム・開催概要はこちらをクリック

■□ 注目のプログラム ■□

【8:30~9:00 特別講演1】
「荏原製作所のガバナンスの実効性強化にむけた取り組みについて」
株式会社荏原製作所 取締役 代表執行役社長 CEO兼COO 浅見 正男氏

【9:05~9:25 セッション1】
「AI時代の営業DX」
amptalk株式会社 代表取締役社長 猪瀬 竜馬氏

【9:30~10:00 特別講演2】
「J.フロントリテイリングのガバナンス改革と経営人財の育成について」
J.フロント リテイリング株式会社 顧問 山本 良一氏

【10:05~10:25 セッション2】
「経営層に求められる『戦略実現のためのエンゲージメント活用法』」
株式会社リンクアンドモチベーション 企画室 エグゼクティブディレクター 冨樫 智昭氏

【10:30~11:00 特別講演3】
「日本の上場会社が必要とする経営的発想は」
ジャパン・アクティベーション・キャピタル株式会社 代表取締役社長 & CEO 大塚 博行氏

【11:05~11:25 セッション3】
「人的資本経営を実現する『戦わない採用』
 ~リファラル採用による経営・組織的ベネフィットとは~」
株式会社TalentX 代表取締役 CEO 鈴木 貴史氏

【11:30~11:50 セッション4】
「人的資本経営時代のデータドリブンなオフィス投資最新事例
 ~Data Trekkingのご紹介」
株式会社イトーキ 執行役員 ソリューション事業開発本部/ソリューション開発統括部 統括部長 八木 佳子氏

【11:55~12:55 特別対談1】
<ビジネス動画番組「変革の論点」より、特別再配信!>
「アステラス製薬の安川会長に学ぶ!
 成功率3割とも言われるM&Aで価値創造に成功するために必要なことの全て」
明治大学 グローバル・ビジネス研究科 専任教授 岡 俊子氏
アステラス製薬株式会社 代表取締役会長 安川 健司氏

【13:00~13:20 セッション5】
「高収益を支える キーエンスのビジネス部門で大切にしている5つのこと」
株式会社キーエンス データアナリティクス事業グループ 浪尾 大二郎氏

【13:25~13:45 セッション6】
「取締役から推進する企業価値向上のためのDX変革」
キャディ株式会社 部門執行役員 Drawer事業本部 カスタマーサクセス部 本部長 新谷 一平氏

【13:50~14:20 特別講演4】
「社外の取締役会議長として果たす役割
 ~村田製作所の企業価値最大化に向けて~」
株式会社村田製作所 社外取締役 西島 剛志氏

【14:25~14:45 セッション7】
「企業のデジタル戦略を支えるIT部門のデジタル化とは
 ~AIによるIT運用の自動化に向けた取り組み~」
Dynatrace合同会社 執行役員 エバンジェリスト 日野 義久氏

【14:50~15:10 セッション8】
「DXで実現する持続可能な経営改革
 -帳票デジタル化がもたらす3つの価値-」
株式会社インフォマート Platform事業推進部門・執行役員 小野 史裕氏

【15:15~16:00 特別対談2】
「ROIC経営を深化させ、さらなる企業価値の向上へ(仮)」
SWCC株式会社 代表取締役 CEO 社長執行役員 長谷川 隆代氏
元オムロン株式会社 取締役執行役員専務 CFO兼グローバル戦略本部長
(現 日本CFO協会 理事/社外取締役3社[株式会社ワコールホールディングス/株式会社ジーエス・ユアサコーポレーション/株式会社T&Dホールディングス])日戸 興史氏

【16:05~16:25 セッション9】
「外部プロ人材活用を通じたDX人材育成」
パーソルキャリア株式会社 タレントシェアリング事業部 事業推進統括部 セールスプランニングG マネジャー 野口 拳志氏

【16:30~17:00 特別講演5】
「『伊藤レポート』から10年
 ~振り返りとさらなる日本企業の成長に向けて~」
一橋大学 CFO教育研究センター長 伊藤 邦雄氏

その他、最新のテクノロジーを活用した実践的な講演も多数!
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

※プログラム、講演者情報は2025年1月29日時点のものです。
最新の内容は公式サイトよりご確認いただけます。