※本動画コンテンツは、2022年9月28日(水)に配信したJBpress/JDIR主催「第14回 DXフォーラム」の特別講演3「新しい価値を生む方法論 Foresight Creationの組織における実践」のアーカイブ配信です。 

「社員からよい案が出てこない」「デザイン思考を取り入れてもうまくいかない」など、業界問わず多くの経営者にとって、新しい価値の創造は喫緊の課題となっています。新価値創造を実現するためには、どのようなプロセスで、どのように人材育成を進めていけばよいのでしょうか。

「新価値創造のゴールは、日本が生み出した価値を世界にスケールすること」。そう話すのは、新価値創造の研究活動と実践の第一人者である松波晴人氏です。

 松波氏は、デザイン思考をより言語化し教育する方法論「Foresight Creation」の開発者です。本動画では、新価値創造のプロセスを「まずはどういった『価値』を提供するべきかを考え、次に、実現のために必要な『技術』を模索します。実現の可能性が見えてきたら、どのような『ビジネスモデル』で世の中に流通させるかを考えるのです」と指南します。

 また、「新価値創造とは何か」「新価値創造の人材育成」「新価値の組織の在り方」といった3つのテーマを軸に、新しい価値創造を実践するための具体的な方法論を解説しています。

 松波氏は動画内で、「新価値創造とは、何か正解を出すのではなく、最適化のためでもない。経営そのもの」とも述べています。経営者として新価値創造とどのように向き合うべきか、経営者の姿勢を問う内容でもあります。