大谷 達也:自動車ライター
ティグアンとともに最新のVWに
新型パサートの国際試乗会は、先日リポートをお届けした新型ティグアンと同じフランス・ニース周辺で実施された。ふたつの国際試乗会がたまたまニースで行なわれたわけではない。パサートとティグアンの国際試乗会を、同じ場所で、同じ日程で開催したのだ。
これについて、フォルクスワーゲンの関係者は次のように語った。「これは、私たちにとっても極めて珍しい形態です。ただし、ティグアンとパサートには共通の技術が多く用いられているので、ふたつの国際試乗会を同時に開くことにしました」
なるほど、2台に用いられている基本技術はほとんど同じで、たとえばプラットフォームにはMQBの進化版であるMQB evoを用い、パワートレインはミラーサイクル+48Vマイルドハイブリッドの1.5リッター・ガソリンエンジンを始めとする最新仕様を搭載。
サスペンションにはダンパーの伸び側と縮み側を個別に設定できるアダプティブシャシーコントロール“DCC pro”を新採用し、ハンドリングと乗り心地の双方を改善するという。さらには、これまで弱点と指摘されてきたインフォテイメント系も最新のMIB4に置き換えられ、最大15インチのタッチディスプレイを用いるなどして操作性が大幅に改善された。
プレミアムカーと見紛うばかりの精悍さ
デザインの変化も印象的だ。
全体的なプロポーションはひとめでパサートとわかるものだが、ヘッドライトやフロントグリルは天地方向の厚みを削り取ることで精悍さを表現するいっぽう、その下側に見えるエアインテーク部分は全幅近くまで開口部を広げることでダイナミックな印象を与えている。ボディサイドの微妙な抑揚やシャープなキャラクターラインはプレミアムカーと見紛うばかり。それはテール部分も同様で、高級感を一気に高めたように思える。
前述した15インチ・ディスプレイが装備されたインテリアは、このディスプレイの存在感が強すぎてやや散漫な印象を与えかねないが、それでもダッシュボードやシートに用いられている素材の品質感は高く、こちらもクルマのセグメントがひとつ上がったように思えるほどだ。