閉じる ×
出羽島・重伝建の記憶
1 2 3 4

マグロを追い求めて世界中を旅した出羽島の漁師「わしも世界中の海に行ったで。スペインのラス・パルマスも行った」

【出羽島・重伝建の記憶②】海とともに繁栄し、海とともに衰退する孤島の今
2024.5.19(日) 篠原 匡 follow フォロー help フォロー中
時事・社会芸術文化
シェア20
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
漁に出る老人(写真:木村肇)
在りし日の出羽島。かつてはカツオ漁やマグロ漁の拠点として繁栄した(写真:田中幸寿氏提供)
島の女性は海女士として活躍していた(写真:田中幸寿氏提供)
漁船に乗る男性。島の男性の多くは船乗りになった(写真:木村肇)
島の老人。彼も、世界の海を駆け回った(写真:木村肇)
小釣りに出る漁師(写真:木村肇)
出羽島を扱った雑誌の特集(写真:木村肇)
年代物のタイヤ。漁船の係留をさせるために使っていた(写真:木村肇)
イセエビ漁で使う刺し網(写真:木村肇)
イセエビ。相当な貴重品(写真:木村肇)
島の漁師(写真:木村肇)
クラウドファンディングで制作される写真集の表紙デザイン(デザイン:Sho Momma)

地域の写真

“日本一美しい廃線跡”、旧国鉄倉吉線廃線跡の魅力とその知られざる歴史
【兵庫県知事選】市民派・稲村和美前尼崎市長が語る「斎藤元彦県政では混乱が続くだけ」
世界の新潮流:「観光する」から「食べる」に代わった旅の目的
【単独インタビュー】斎藤元彦・前兵庫県知事が自身の資質を語る「私は地位に固執するタイプではない」
鉄道・バスの利便性をどう高める?「採算重視」で苦境に立つ日本の公共交通が学ぶべきオーストリアのデータ活用術
公共交通のポテンシャルが地図でわかるオーストリア、ローカル線「赤字か否か」の議論から脱却できぬ日本が欠く発想

本日の新着

一覧
戦況はロシア軍優勢に見えるも、ロシア経済はすでに破綻寸前
漁夫の利に笑い止まらぬ中国、ロシアは偉大なるポチョムキン村に?
杉浦 敏広
ウクライナの命運はバイデンの決断次第、長射程AMRAAMとATACMS供与を
弱腰見透かして急増中のロシアの遠距離空爆、その阻止が最優先課題
西村 金一
【兵庫県知事に斎藤元彦氏再選】政治と報道のプロを完膚なきまでに打ち負かしたネット世論
「批判一色から擁護・応援へ」、わずか1カ月で大転換させたSNSやYouTubeの爆発力
松本 創
【データで見る】盤石だった巨人一強体制に訪れた翳り、そこにダメを押した野茂、イチロー、松井のMLB挑戦
【連載】広尾晃の野球ビジネスモデル考察(第10回)
広尾 晃
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。