河野 圭祐のプロフィール

経済ジャーナリスト。1963年、静岡県生まれ。経済誌編集長を経て、2018年4月よりフリーとして活動。これまで自動車、商社、流通、食品、不動産、ホテルなど幅広い業界を取材し、経営者インタビューの実績も多数。

河野 圭祐の最新記事
ケーススタディ
「コクヨ式ハイブリッドワーク」の開発で模索するアフターコロナの働き方
文具メーカーのコクヨがDXを駆使して「実験カルチャー」を醸成する理由
河野 圭祐
コクヨ製造業(BtoB)製造業(BtoC)サービス業
ケーススタディ
「SEIBU PRINCE CLUB」を軸にした共通IDで顧客の利便性向上を図る
西武HDがコロナショックを乗り越えDXで目指す「顧客拡充戦略」の道筋
河野 圭祐
西武ホールディングス鉄道DXサービス業ホテルDX・マーケティング戦略部MaaS
ケーススタディ
「うちれぴ」で見据えるBtoBビジネス、DXイノベーションラボの稼働予定も
「全社員DX人財化」を掲げるサッポログループが狙う新規ビジネス創出の意味
河野 圭祐
サッポロホールディングス全社員DX人財化イノベーションラボ
ケーススタディ
「データ駆動型ビジネスモデル」への変革で最適化が進むリテール現場の実態
大和証券が「全社員デジタル教育」で見据える証券会社の近未来像
河野 圭祐
金融金融DX大和証券デジタルITマスター認定制度ダイワ・デジタル・カレッジDX
ケーススタディ
人の流れを軸にデジタルで街を育む「タウンマネジメント」の考え方
森ビルが「ヒルズネットワーク」開発で進める「都市のDX」の神髄
河野 圭祐
森ビル不動産DXヒルズネットワーク虎ノ門・麻布台プロジェクトウェルネス建設
キーパーソン
出遅れを挽回するEC、D2Cの拡大、ランニングエコシステムの取り組みとは
アシックスが加速させる「ランナーに寄り添うDX」の効果
河野 圭祐
アシックス製造DXリテールDXD2COneASICSDX