続・「旧式レンズ」で城を撮ってみると…小諸城・上田城・松本城もよりノスタルジックに 写真7:松本城天守はこの方向からだと不格好さが際立つが、そのぶん古城感も出る (画像8/9) 写真8:小諸城の天守台。昔の映画のワンシーンっぽく切り取ってみた (画像9/9) 上田城北櫓 撮影/西股 総生(以下同) (画像1/9) 写真1:雪の積もった朝の小諸城は寒かった (画像2/9) 写真2:小諸城の三ノ門。旧式レンズゆえ発色がよくない (画像3/9) 写真3:松本城天守群。旧式レンズの問題点が最大限に出た写真だが、不思議と古城っぽい (画像4/9) 写真4:小諸城にて。雪に覆われた石垣をズームの望遠側で切り取ってみる (画像5/9) 写真5:上田城の西櫓(現存)。1970年代な感じが出たかなあ? (画像6/9) 写真6:松本城。二ノ丸から本丸石垣越しに天守を狙ってみた (画像7/9) 写真7:松本城天守はこの方向からだと不格好さが際立つが、そのぶん古城感も出る (画像8/9) 写真8:小諸城の天守台。昔の映画のワンシーンっぽく切り取ってみた (画像9/9) 上田城北櫓 撮影/西股 総生(以下同) (画像1/9) 写真1:雪の積もった朝の小諸城は寒かった (画像2/9) 続・「旧式レンズ」で城を撮ってみると…小諸城・上田城・松本城もよりノスタルジックに この写真の記事を読む