新型も続々、ウクライナの反攻を阻むロシアのカミカゼドローン「ランセット」
モスクワ郊外の軍事技術フォーラムで展示されたロシアの攻撃用無人機ランセット=2019年6月(写真:タス=共同)
(画像1/5)
ランセット-3Mとスイッチブレード600の性能比較
(画像2/5)
小型版のランセット-1(左)とランセット-3。ランセット-3Mはランセット-3をアップグレードしたものと見られる。弾頭もそれまでの3kgから5kgに大型化された(ザラ・エアログループのHPより)
(画像3/5)
ランセットを視察するプーチン大統領。左側で説明しているのがザハロフ氏(露大統領府のサイトより)
(画像4/5)
イズデリエ54とされる機体(ロシア国営放送「ロシア1」より)
(画像5/5)
新型も続々、ウクライナの反攻を阻むロシアのカミカゼドローン「ランセット」
この写真の記事を読む

連載の次の記事

人類を破滅させる可能性をも持つAI、われわれは本当に抑制できるのか

1〜 121 122 123 最新
関連記事
「ロシアに砲弾大量輸出、ハマスに軍事支援」金正恩が戦争ビジネスの強化指令 イスラエルで進む10.7の検証、ハマスの死んだふりに完全に欺かれたモサド 謀殺説が消えない李克強前首相、告別式で見えた習近平主席との実際の人間関係 匿名SNS発の「プーチン死亡説」に世界の大衆メディアが飛びつく理由 ウクライナ、プーチンとのドローン戦争の内側
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。