「反日」封印した韓国・李在明大統領が、再び「反日」になると言い切れる理由…焦点は対米関係と国内の分断
大統領就任の喜びをアピールする李在明氏(写真:新華社/アフロ)
(画像1/2)
処理水放出のデモに参加する李在明氏=写真中央、2023年(写真:AP/アフロ)
(画像2/2)
「反日」封印した韓国・李在明大統領が、再び「反日」になると言い切れる理由…焦点は対米関係と国内の分断
この写真の記事を読む

連載の次の記事

韓国・李在明大統領の「日本愛」が反転するとき…新政権のクーポン「バラマキ」で早くも経済政策失敗の懸念

韓国パノラマ
1〜 104 105 106 107
関連記事
「ハンプリ」を果たすために大統領を目指した李在明、左派によって侵蝕された韓国が向かう未来 共産化か南北統一か、我が子が初めて投票する韓国大統領選はファンタジー世界で暮らす国民が目覚める契機となるか? 李在明はなぜ楽勝で韓国大統領になれるのか、疑惑まみれでもライバルの自滅で大統領選で圧勝濃厚なワケ 韓国に「司法の独立」なし、最高裁に“有罪認定”された李在明氏の裁判が“消滅”、大統領選の帰趨は決まったも同然 韓国大混乱!大統領選目前に激震、最有力・李在明を最高裁が痛烈批判…虚偽発言で「民主主義が危機」 K-カルチャー市場を3倍に?反日の旗手、韓国の李在明・次期大統領候補の文化産業振興策に中国の影 「平和ボケ」韓国、反日vs親日で大盛り上がり…「危険人物」李在明氏の大統領就任が現実味を帯び、対日姿勢が政局化 もし韓国で李在明氏が大統領になったら…反日/親日のカメレオン政権、日本はかなり厄介な状況に “反日の権化”が親日に!韓国次期大統領の本命、李在明氏が日本愛を語りはじめたワケ
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。