1 2 3 4 最新

米オフィスビルの価値急落から聞こえる世界不況の足音…日本の金融機関も参戦する米不動産市場に何が起きているのか

ニューヨークもワシントンも空室率20%超、働き方の常識変化が招いた深刻な影響
2024.8.28(水) 牧野 知弘 follow フォロー help フォロー中
アメリカ経済
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
ロックフェラーセンターから見下ろす米ニューヨーク・マンハッタンのビル群。オフィスビルの空室増が世界経済に影を落とす(写真:hoyano/イメージマート)
拡大画像表示
あおぞら銀行の看板(写真:日刊工業新聞/共同通信イメージズ)
拡大画像表示
米・サンフランシスコで、無人状態のオフィスビル会議室(写真:ロイター/アフロ)
拡大画像表示

国際の写真

「尹錫悦弾劾」で劣勢だった韓国与党の支持率が爆上がり、焦る野党「偏向調査だ、告訴する」と世論調査会社に逆ギレ
“猛ダッシュ”を見せつけるトランプ政権だが…「半年から1年で息切れ」が予想される3つの根拠
「掘りまくれ」で原油価格は本当に下がるのか、トランプ大統領の政策で揺れる市場、予期せぬ波乱も
「トランプ政権は外交政策を大転換する」は本当か? バイデン政権の政策と実は連続性があるこれだけの理由
2024年の世界スマホ出荷、アップルとサムスンが減少
勢いづくドイツ「女トランプ」の正体、イーロン・マスク氏の援護射撃受け危険思想があらわに

本日の新着

一覧
ピューリタニズムとは?アメリカ建国の核とその歴史に迫る
テンミニッツTV
三つの建国――その歴史的背景から迫るアメリカの原点
テンミニッツTV
カトリックでも例外!? アイルランドに対する偏見とその背景
テンミニッツTV
『風と共に去りぬ』で表現されたアイルランド移民の精神史
テンミニッツTV
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。