唐鎌大輔の為替から見る日本
1〜 33 34 35 最新

10年前と比べて半分になった円の価値、通貨安の利点を生かせない今の日本

より深刻な実質ベースの価値、その背景に「上がらない賃金」
2022.10.24(月) 唐鎌 大輔 follow フォロー help フォロー中
世界情勢経済マネー
シェア14
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
ドル/円相場が150円台に到達したあと、為替介入と思しき動きが見られた。写真は日銀の黒田総裁(写真:AP/アフロ)

政治経済の写真

【電力株に生成AIのインパクト】北海道電力は年初来2倍超、九州電力7割高…電力需要拡大や半導体工場建設が追い風に
世界秩序を脅かすナショナリズム、米国が欧州安保から手を引けば世界の安定性に深刻な影響――マーティン・ウルフ
身長190cmで巨漢だった官人・安倍安仁、安倍氏の嫡流でもない彼が大納言にまで出世した理由
「33年連続・世界最大の対外純資産国」なのに貧しく感じるのはなぜか?「戻らぬ円」が示す残念な現実
G7サミット開催の「事実」アピールに執心の広島市、核抑止論に利用された痛恨の現実は直視せず
インド総選挙で露呈した「経済好調」の不都合な真実、モディ政権への厳しい審判で政局混乱、株・通貨ルピーの行方は
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。