本日の新着
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/9/4/320mw/img_944843e6a42da55351b558c7c64fbc587545121.jpg)
10年物国債の利回りが1.4%を突破!輸入物価指数の上昇は円安インフレ再来の号砲か
【唐鎌大輔の為替から見る日本】騰勢を強める国内企業物価指数、追加利上げはどうなる?
唐鎌 大輔
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/6/3/320mw/img_632144b3e3afd7c8ac0e41d4cc67e68e210337.jpg)
薩長融和における近藤長次郎の役割、なぜ長州藩藩主・毛利敬親は近藤の謁見を許したのか?
幕末維新史探訪2025(7)近藤長次郎と薩長同盟—知られざるユニオン号事件の実相とは④
町田 明広
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/9/8/320mw/img_9800e7b6abec6d8bc380dfeb86da2ba2349964.jpg)
メキシコ湾だけではない、トランプが「太平洋」を「米国海」に改称する日
「メキシコ湾」に固執する天下のAP通信をホワイトハウスから排斥
高濱 賛
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/d/e/320mw/img_ded719efbb58d3563cc6d7aa63e170351343525.jpg)
参院選比例投票先で野党トップ、国民民主党の看板「手取りを増やす。」はなぜ現役世代に刺さり続けているのか?
【大井赤亥の国会通信】「減税主義・税還元主義・手取り主義」が政界で流行る構造的理由
大井 赤亥