「TACO(タコ)トレード」報道にトランプ大統領が激怒!米中関税戦争の緩和に安堵は禁物、相場を揺らす「次の一手」
「TACO(タコ)」と呼ばれてトランプ大統領は怒り心頭(写真:ロイター/アフロ)
(画像1/5)
白木久史(しらき・ひさし)三井住友DSアセットマネジメント チーフグローバルストラテジスト 都市銀行で資金為替ディーラー、信託銀行やロンドンの現地運用会社で株式アナリスト及びファンドマネージャー。2007年に大和住銀投信投資顧問(現三井住友DSアセットマネジメント)入社、日本株ファンドマネージャーとして中東産油国の政府系ファンドを担当。15年から米国現地法人社長、22年から現職。同社サイトでコラム「マーケットの死角」を連載
(画像2/5)
(注)データは2024年12月31日~2025年6月6日、VIX指数(Volatility Index)はシカゴ・オプション取引所が算出する市場が織り込む市場のボラティリティ(価格変動性)、表示は逆目盛り
(出所)総務省のデータを基に三井住友DSアセットマネジメント作成
(画像3/5)
(注)データは2024年秋学期
(出所)各種資料を基に三井住友DSアセットマネジメント作成
(画像4/5)
(注)データは2025年1月31日~2025年6月6日
(出所)Bloombergのデータを基に三井住友DSアセットマネジメント作成
(画像5/5)
「TACO(タコ)トレード」報道にトランプ大統領が激怒!米中関税戦争の緩和に安堵は禁物、相場を揺らす「次の一手」
この写真の記事を読む

連載の次の記事

1日で22兆円消失のテスラ株、どうなる?「皇帝」トランプに捨てられた「天才」マスクの蹉跌

白木久史のマーケットの死角 on JBpress
1〜 4 5 6 最新
関連記事
「令和の米騒動」、小泉農相は解決できるか?マーケット視点で読み解く米価高騰、価格2倍の背景に3つの相乗効果 関税交渉で「イライラ」を募らせる米国は為替で報復?次の標的は日本か、台湾と韓国の通貨動揺に身構える為替市場 トランプvsパウエル、関税と利下げで考える米国経済4つのシナリオ…「伝説のトレーダー」が警告する最悪の事態とは FRBより「ベッセントプット」、米国株を上昇相場に回帰させる新たな守護神…市場はトランプ関税の限界を見切った 石破政権は最後に「コメ」を差し出すか、腹の探り合いが続く日米関税交渉の行方

本日の新着

一覧
8月に大攻勢を企図するロシアだが、陸上版「レイテ沖海戦」となる可能性も
油価低迷で戦費枯渇早まり、近づくプーチン帝国崩壊の足音
杉浦 敏広
【Podcast】なぜ国際決済銀行(BIS)は「ステーブルコイン」に否定的なのか…背後にドル基軸、中央銀行デジタル通貨を巡る攻防
耳で聴くJBpress《ちょっとクセになるニュース》
JBpress
韓国に焦り、関税交渉が急務なのにトランプとの首脳会談が実現しない異常事態、「李在明は親中」と見透かされたのか
李 正宣
アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ
生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換
小久保 重信
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。