トランプに無視され、NATO加盟も欧州軍創設も非現実的、確固たる安全保障なきまま停戦迫られるウクライナの悲劇 2月20日、ホワイトハウスのX公式アカウントは、王冠をかぶったトランプ氏の画像に「国王万歳」とコメントを付けて投稿。王制ではない米国で大統領府がこのような投稿をしたことで大きな反発も起きている(ホワイトハウスのXより) 拡大画像表示 (画像4/5) 『現代史を知れば世界がわかる』(舛添要一著、SB新書) (画像5/5) 2月15日、ミュンヘン安全保障会議に参加した際にジャーナリストの取材に応じるウクライナのゼレンスキー大統領(写真:Ukrinform/アフロ) 拡大画像表示 (画像1/5) ゼレンスキー大統領とドナルド・トランプ米大統領の特使キース・ケロッグ将軍が、2025年2月20日にウクライナのキーウで会談(写真:REX/アフロ) 拡大画像表示 (画像2/5) トランプ大統領(写真:UPI/アフロ) 拡大画像表示 (画像3/5) 2月20日、ホワイトハウスのX公式アカウントは、王冠をかぶったトランプ氏の画像に「国王万歳」とコメントを付けて投稿。王制ではない米国で大統領府がこのような投稿をしたことで大きな反発も起きている(ホワイトハウスのXより) 拡大画像表示 (画像4/5) 『現代史を知れば世界がわかる』(舛添要一著、SB新書) (画像5/5) 2月15日、ミュンヘン安全保障会議に参加した際にジャーナリストの取材に応じるウクライナのゼレンスキー大統領(写真:Ukrinform/アフロ) 拡大画像表示 (画像1/5) ゼレンスキー大統領とドナルド・トランプ米大統領の特使キース・ケロッグ将軍が、2025年2月20日にウクライナのキーウで会談(写真:REX/アフロ) 拡大画像表示 (画像2/5) トランプに無視され、NATO加盟も欧州軍創設も非現実的、確固たる安全保障なきまま停戦迫られるウクライナの悲劇 この写真の記事を読む