傑作なのに2度も落選したル・コルビュジエの近代建築、対象になる物件は同じでも「当落」がある世界遺産の不可解さ 1931年に竣工したパリ郊外ポワシーに建つサヴォア邸 写真/フォトライブラリー (画像1/2) 国立西洋美術館外観と前庭。開館当初(1959年)の前庭に2022年にリニューアルした 写真/つのだよしお/アフロ (画像2/2) 1931年に竣工したパリ郊外ポワシーに建つサヴォア邸 写真/フォトライブラリー (画像1/2) 国立西洋美術館外観と前庭。開館当初(1959年)の前庭に2022年にリニューアルした 写真/つのだよしお/アフロ (画像2/2) 1931年に竣工したパリ郊外ポワシーに建つサヴォア邸 写真/フォトライブラリー (画像1/2) 国立西洋美術館外観と前庭。開館当初(1959年)の前庭に2022年にリニューアルした 写真/つのだよしお/アフロ (画像2/2) 傑作なのに2度も落選したル・コルビュジエの近代建築、対象になる物件は同じでも「当落」がある世界遺産の不可解さ この写真の記事を読む