軍人時代からベストセラー連発の英国元首相チャーチル、著作量産せざるを得なかった「貴族の三男坊」ならではの苦労 ウィンストンチャーチル(写真:TopFoto/アフロ ) 拡大画像表示 (画像1/7) (写真:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ) 拡大画像表示 (画像2/7) 1895年2月、第4女王所有軽騎兵連隊に入隊した若き日のチャーチル(不明Unknown author, Public domain, ウィキメディア・コモンズ経由で) 拡大画像表示 (画像3/7) 若き日のチャーチル(写真:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ) 拡大画像表示 (画像4/7) (写真:TopFoto/アフロ) 拡大画像表示 (画像5/7) チャーチル。1953年1月撮影。首相在任中のこの年、チャーチルはノーベル文学賞を受賞した。本人はノーベル平和賞を欲していたので、文学賞には少々不満だったという(写真:Kevin McKiernan/ZUMA Press Wire/共同通信イメージズ) 拡大画像表示 (画像6/7) 『偉人の生き延び方 副業、転職、財テク、おねだり』(栗下直也著、左右社) 拡大画像表示 (画像7/7) 軍人時代からベストセラー連発の英国元首相チャーチル、著作量産せざるを得なかった「貴族の三男坊」ならではの苦労 この写真の記事を読む