ふつうの会社員、60歳超えると年収はいくら?就労率9割でほぼフルタイム勤務、金融資産3000万円以上でもお金に不安 正社員だった60代はどんな働き方をしている?(写真:takayuki/Shutterstock.com) (画像1/6) 出所:パーソル総合研究所 「『正社員として20年以上勤務した60代』の就労実態調査」 拡大画像表示 (画像2/6) 出所:パーソル総合研究所 「『正社員として20年以上勤務した60代』の就労実態調査」 拡大画像表示 (画像3/6) 出所:パーソル総合研究所 「『正社員として20年以上勤務した60代』の就労実態調査」 拡大画像表示 (画像4/6) 出所:パーソル総合研究所「『正社員として20年以上勤務した60代』の就労実態調査」 拡大画像表示 (画像5/6) 藤井 薫(ふじい・かおる)パーソル総合研究所 上席主任研究員 電機メーカーの人事部・経営企画部を経て、総合コンサルティングファームにて20年にわたり人事制度改革を中心としたコンサルティングに従事。その後、タレントマネジメントシステム開発ベンダーに転じ、取締役としてタレントマネジメントシステム事業を統括するとともに傘下のコンサルティング会社の代表を務める。人事専門誌などへの寄稿も多数。 2017年8月パーソル総合研究所に入社、タレントマネジメント事業本部を経て2020年4月より現職。 (画像6/6) ふつうの会社員、60歳超えると年収はいくら?就労率9割でほぼフルタイム勤務、金融資産3000万円以上でもお金に不安 この写真の記事を読む