“立憲の左傾化”菅野志桜里が抱く危機感「次の選挙を失ってでも、共産とは一線を」蓮舫ショックで変われるか? オンラインインタビューに答える菅野志桜里氏 拡大画像表示 (画像2/3) 菅野志桜里(かんの・しおり)氏(写真左):2009年衆院選に民主党公認で立候補し、初当選。2016年、「保育園落ちた日本死ね」の言葉で社会問題になった待機児童問題について国会で安倍首相(当時)を追及し、注目を集めた。2020年に立憲民主党を離党、国民民主党に合流。2021年10月の衆院解散に伴って衆院議員を退いた(写真:共同通信社) 拡大画像表示 (画像3/3) かつて身を置いた旧民主党の現状を、菅野志桜里氏はどう見るか(写真:共同通信社) 拡大画像表示 (画像1/3) オンラインインタビューに答える菅野志桜里氏 拡大画像表示 (画像2/3) 菅野志桜里(かんの・しおり)氏(写真左):2009年衆院選に民主党公認で立候補し、初当選。2016年、「保育園落ちた日本死ね」の言葉で社会問題になった待機児童問題について国会で安倍首相(当時)を追及し、注目を集めた。2020年に立憲民主党を離党、国民民主党に合流。2021年10月の衆院解散に伴って衆院議員を退いた(写真:共同通信社) 拡大画像表示 (画像3/3) かつて身を置いた旧民主党の現状を、菅野志桜里氏はどう見るか(写真:共同通信社) 拡大画像表示 (画像1/3) オンラインインタビューに答える菅野志桜里氏 拡大画像表示 (画像2/3) “立憲の左傾化”菅野志桜里が抱く危機感「次の選挙を失ってでも、共産とは一線を」蓮舫ショックで変われるか? この写真の記事を読む