軍事・地政学ナナメ読み
1〜 40 41 42 43

《北朝鮮の軍事力を徹底分析する》ミサイル開発に血道を上げるが、通常戦力は「骨董品のオンパレード」という事実

2024.6.7(金) 深川 孝行 follow フォロー help フォロー中
韓国・北朝鮮
シェア10
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
北朝鮮「火星18」(写真:KCNA/Newscom/アフロ)
5月30日に発射した超大型放射砲(写真:朝鮮中央通信ウェブサイトより)
超大型放射砲(短距離弾道ミサイル)を斉射した北朝鮮(写真:朝鮮中央通信ウェブサイトより)
5月27日、軍事偵察衛星打ち上げ用のロケットを発射した北朝鮮(写真:AP/アフロ)
北朝鮮の「火星15(ICBM)」(写真:朝鮮中央通信ウェブサイトより)
拡大画像表示
北朝鮮の金正恩・朝鮮労働党総書記(左から2番目/写真:朝鮮中央通信ウェブサイトより)
北朝鮮の軍事パレード(写真:KCNA/UPI/アフロ)
北朝鮮初の戦術核攻撃型潜水艦「金君玉英雄」型(写真:KCNA/UPI/アフロ)
旧ソ連の双発爆撃機「IL-28」(写真:AP/アフロ)
韓国空軍の「F-35」「F-15」「F-16」(写真:Defense Ministry/ZUMA Press/アフロ)
中国・全人代常務委員長が訪朝、金正恩氏と会談(写真:新華社/アフロ)

国際の写真

バイデンとトランプ「米史上最悪のTV討論会」、米有権者の評価は?
「観光客は帰れ!」スペインでオーバーツーリズム戦争…バルセロナは「エアビー禁止」、英国ではボイコット運動も
月の裏側に五星紅旗を立てた中国、専門家が示唆する月面探査で狙うある「利権」
【イラン情勢次第で原油価格急騰も】ヒズボラ・イスラエルの全面戦争が勃発すれば、イランもEUも巻き添えに
F-16供与やロシア領への攻撃認可でウクライナ軍攻勢へ、どうなる和平交渉
中国での日本人母子刺傷事件は本当に「偶発」か?弱腰日本は格好のターゲット、反日高揚の危険な周期に

本日の新着

一覧
バイデンとトランプ「米史上最悪のTV討論会」、米有権者の評価は?
視聴者がやはり気にしたバイデンの高齢、奥の手はオバマ副大統領か
高濱 賛
ついに千円札の発行量も減少に、キャッシュレス決済の普及やタンス預金の縮小で紙幣は本当になくなるのか?
半年以上にわたり減少している紙幣発行量、最後の新紙幣発行という声も挙がるが
宮前 耕也
『鎌倉殿の13人』で注目された畠山重忠の館といわれる「菅谷館」が抱える、大きな問題とは?
東京近郊の「問題な城跡」を歩く(2)菅谷館か菅谷城か(前編)
西股 総生
現代の奴隷労働は技能実習制度が育成就労制度に変わることで解決するのか?
【StraightTalk】外国人労働者を人ではなく労働力と見なしてきた日本の恥
長野 光
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。