江戸末期、国中が震えたコレラの猛威を東国屈指の港湾都市・銚子はなぜ防げた
銚子港は、釧路港、焼津港とともに日本三大漁港と呼ばれている(写真:アフロ)
(画像1/4)
軍服姿の関寛斎
(画像2/4)
関寛斎が蘭医学を学んだ佐倉順天堂
(画像3/4)
『コレラを防いだ男 関寛斎』(柳原三佳著、講談社)
(画像4/4)
江戸末期、国中が震えたコレラの猛威を東国屈指の港湾都市・銚子はなぜ防げた
この写真の記事を読む
次の記事へ
幕末、感染症に「隔離」政策で挑んだ医師・関寛斎
関連記事
幕末、感染症に「隔離」政策で挑んだ医師・関寛斎 『どうする家康』で汚れ役を担った「於大の方」の暴言に説得力があったワケ 『どうする家康』の疑問、諸説ある家康の生年、信長と家康は会っていたのか? 『どうする家康』の桶狭間で金の甲冑を着ていた家康、本当は赤備えだった? 『どうする家康』の見所、家康が神になる経緯、妻の築山殿は悪女なのか

本日の新着

一覧
【動画あり】迫力の水流!青空と水田に映える“日本一美しい”富山の円筒分水
迫力ある東山円筒分水と、味わい深い貝田新円筒分水【JBpressセレクション】
牧村 あきこ
アマゾン、150億ドル規模の倉庫拡張検討 資本パートナー募集、建設減速から転換へ
配送網強化、成長へ再投資 パートナーとリスク分散、負担軽減狙う
小久保 重信
台湾 与野党の「大リコール合戦」が泥沼、大世論の分断にほくそ笑む中国…「まるで中国の文革」との批判も
福島 香織
「九龍城砦」とアヘン戦争、九龍砲台の活躍も及ばず敗戦…イギリスの香港占拠により城塞が完成した経緯
今、注目される「九龍城砦」の歴史(2)
みかめ ゆきよみ
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。