消えゆくダルマ駅、いまならまだ見られる現存駅はココ 吾妻線郷原駅(2021年撮影、Mister0124, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons) (画像9/10) 根室本線花咲駅跡(Mister0124, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons) (画像10/10) ダルマ駅のひとつ、鵜苫駅。2017年に撮影されたものだが、現在すでになくなっている(Mister0124, CC BY-SA 4.0 , via Wikimedia Commons) (画像1/10) 表1 北海道にあるダルマ駅(道南いさりび鉄道は第三セクター、それ以外はJR) (画像2/10) 表2 北海道以外にあるダルマ駅(しなの鉄道と錦川鉄道は第三セクター、それ以外はJR)。御来屋と清流新岩国は待合室として利用 (画像3/10) 根室本線に残る3つのダルマ駅(尾幌駅、別当賀駅、西和田駅) (画像4/10) 西和田駅舎の室内 (画像5/10) 表3 北海道にあり廃止されたダルマ駅 (画像6/10) 表4 北海道以外にあり廃止されたダルマ駅 (画像7/10) 宗谷本線問寒別駅(2017年撮影、Mister0124, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons) (画像8/10) 吾妻線郷原駅(2021年撮影、Mister0124, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons) (画像9/10) 根室本線花咲駅跡(Mister0124, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons) (画像10/10) ダルマ駅のひとつ、鵜苫駅。2017年に撮影されたものだが、現在すでになくなっている(Mister0124, CC BY-SA 4.0 , via Wikimedia Commons) (画像1/10) 表1 北海道にあるダルマ駅(道南いさりび鉄道は第三セクター、それ以外はJR) (画像2/10) 消えゆくダルマ駅、いまならまだ見られる現存駅はココ この写真の記事を読む