ミサイル連発の北でなく、一緒に演習した日本を批判、これが李在明のやり方か
共に民主党代表の李在明氏(写真:Lee Jae-Won/アフロ)
(画像1/3)
韓国のソウル駅で、北朝鮮によるミサイル発射を伝えるニュース画像(写真:AP/アフロ)
(画像2/3)
『さまよえる韓国人』(武藤正敏著、WAC)
(画像3/3)
ミサイル連発の北でなく、一緒に演習した日本を批判、これが李在明のやり方か
この写真の記事を読む
次の記事へ
北の脅威より「反日」が優先、日米韓合同演習にも噛みつく反日政治家・李在明
関連記事
北の脅威より「反日」が優先、日米韓合同演習にも噛みつく反日政治家・李在明 クリミア大橋爆破にキレたプーチン、キーウへの報復で逆に失った「出口戦略」 「ロシア内部に働きかけよ」ボルトン元大統領補佐官がプーチン打倒作戦を提唱 プーチン後のロシアはどのような体制になるのか 知られざるプリンセスの絶望と希望を描く、『スペンサー ダイアナの決意』 口先だけの「日韓関係改善」、岸田首相と尹錫悦大統領では夢のまた夢 悠々自適の生活を送る文在寅氏が現役時代についた6つの嘘(今のところ) 尹錫悦大統領の失言が浮き彫りにした韓国メディアとジャーナリストの品質問題
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。