発見に満ちている人工河川・利根川の“流域”

平時から身につけたい流域の視点と発想
2019.6.18(火) 佐藤 けんいち follow フォロー help フォロー中
地域経済歴史
シェア75
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
布川(茨城県北相馬郡利根町)から利根川をはさんだ対岸の布佐(千葉県我孫子市)を見る(筆者撮影)
天皇陛下のご講演の記録『水運史から世界の水へ』(筆者撮影)
利根川下流域をゆく帆掛け船 『利根川図志』の挿絵より(筆者撮影)
新旧の『利根川図志』(筆者撮影)
「布川」がある茨城県北相馬郡利根町の位置(赤い線で囲まれた場所)。利根川をはさんだ対岸が布佐(千葉県我孫子市)(Googleマップ)
拡大画像表示
利根川を背後にして建っている赤松宗旦の旧居(筆者撮影)
布川にある「柳田國男記念公苑のパンフレット(筆者撮影)
印旛沼の位置(Googleマップ)
拡大画像表示
利根川中流域の布川でとれる鮭、『利根川図志』の挿絵より(筆者撮影)

地域の写真

【大混雑ゴールデンウィーク】京都にみるオーバーツーリズム、ホテルが増え住民は減る…「観光が成長を牽引」は幻想
赤字ローカル線復活の試金石に、近江鉄道「上下分離」で滋賀県は変わるか?鉄道中心のまちへ、踏み出した第一歩
廃線危機のローカル線が超満員…近江鉄道“全線無料”で3.8万人「こんな人出見たことない」嬉しい誤算、感じた需要
年間1800名が訪れる廃線ウォーク、「峠の釜めし」で知られた旧信越本線・碓氷峠にはなぜ今も人が集まるのか
「地元の川でのサケ漁は先住権」アイヌ民族の訴えはなぜ退けられたか 世界で広がる先住民の権利保障、日本は不十分
《混迷するリニア開業②》川勝知事が反対した静岡工区の遅れだけが延期の要因なのか、開業に立ちはだかる「壁」
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。