日本半導体・敗戦から復興へ
1〜 82 83 84 最新

東芝のメモリが生き残る最も効果的な方法はこれだ

設備投資効率は他社に負けていない
2016.9.6(火) 湯之上 隆 follow フォロー help フォロー中
シェア117
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
東芝のメモリはどうすれば生き残っていけるのか?
図1 メモリメーカー4社の半導体売上高の世界ランキング の推移
Electric Journal 『半導体データブック』を基に筆者作成
図2 メモリメーカー4社の半導体売上高
Electric Journal 『半導体データブック』を基に筆者作成
図3 95年を1としたメモリメーカー4社の半導体売上高
Electric Journal 『半導体データブック』を基に筆者作成
図4 メモリメーカー4社の設備投資額
Electric Journal 『半導体データブック』を基に筆者作成
表1 メモリメーカー4社の5年平均の設備投資額と売上高
Electric Journal 『半導体データブック』を基に筆者作成
図5 メモリメーカー4社の5年平均の設備投資額と売上高の関係
Electric Journal 『半導体データブック』を基に筆者作成
図6 メモリメーカー4社の設備投資1億ドル当たりの売上高(1990~2015年までの総売上高÷総設備投資額)
Electric Journal 『半導体データブック』を基に筆者作成

産業の写真

日本KFCの開発本部長が生出演!DXと店舗オペレーションの融合(店舗DX)で目指す「次世代店舗」の姿とは?
SUBARUが全社横断で挑む、データ駆動型マーケティング戦略の全貌~鍵を握る“チェンジ・エージェント”の役割とは?
テスラ率いるイーロン・マスク氏はなぜEVメーカーに逆風となるトランプ氏の「補助金打ち切り」方針を支持するのか
AIは温暖化対策の切り札になれないのか?「データセンターの電力消費量激増」というパラドックス、結局は原発頼み
EV用充電インフラはいかに生まれ、進化してきたか? 黎明期から最新のワイヤレス式まで歴史をひもとく
ペロブスカイト太陽電池で先行する積水化学、研究開発の礎になった「2つの既存事業」とは
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。